• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/03/24 11:14 配信のニュース

72

2016年03月24日 11:14

  • マンション建設反対するなら、下鴨神社に全財産を寄付したれよ。下鴨神社も金が無いから苦渋の決断をしとるねん。
    • 2016年03月24日 11:49
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 「世界遺産の価値もおとしめる」←世界遺産だけでは飯は食えぬ。3階建てのマンションごときで景観が損なわれるも何も無いだろう。そんなに余所者来るのが嫌なのかな?なら神社に寄付するべきだよ。
    • 2016年03月24日 12:00
    • イイネ!40
    • コメント2
  • じゃあ式年遷宮の費用全額反対派のみなさん払うんですかね?
    • 2016年03月24日 11:50
    • イイネ!25
    • コメント1
  • ニュース補足。「式年遷宮」の費用に30億円掛かった。その費用捻出のため、年間8000万円の40年契約で今回の話が進んだ。物事やるのにはお金が掛かるのよ・・・
    • 2016年03月24日 17:22
    • イイネ!18
    • コメント0
  • じゃあお前らが式年遷宮のかね出せよ、アホなのか
    • 2016年03月24日 13:00
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 神社の建物みたいな和風な外観のマンションにすれば案外大丈夫なんじゃないかしら����ʴ򤷤����exclamation & question
    • 2016年03月24日 14:12
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 上七社の一つに数えられ勅使が奉幣する賀茂がこのような事態になるとは情けない。
    • 2016年03月24日 12:43
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 有名どころでも寄付や賽銭だけじゃ式年遷宮の費用賄えない時代か
    • 2016年03月24日 12:08
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 式典の資金繰りが厳しいなら世界遺産保護の関係者に聞いて100%OKならGoサイン出しても良いんでは?京都上加茂神社だと敷地内にゴルフ場あるもんね?
    • 2016年03月24日 12:05
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 違う神社やけど氏子として同情する。騒ぐのは氏子ではない人たちやんね。 そんなん一番わかってるもん。 本当は30億用意して神さんに今の環境のまま住んでもらいたいよね… 力不足でごめんなさいって思う。
    • 2016年03月24日 22:42
    • イイネ!8
    • コメント3
  • うん、まあ〜初詣で「神様にお願いする」って事自体がアレたから、何でも良いんじゃね?てか、神社の好きにさせて上げなさい。現実世界でお金が無いと生活出来ないのは事実だ。
    • 2016年03月24日 13:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • お金ありません 維持できません 反対なら代わりに全額払ってください
    • 2016年03月24日 13:36
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 金の為なら何でもOKという神社の態度に呆れます!市風致保全課は「植樹や移植で基準は満たしており、許可は適正」というが適性を決めるのはユネスコです。世界遺産取り消しの可能性もあるのです。
    • 2016年03月24日 11:51
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 京都・下鴨神社マンション計画 反対するなら財産寄付しろとかのたまう輩が多いですね…。今回の件に関して云えば建築場所が明らかに悪すぎて、景観もだけど文化財としての価値も下がりそう。その後の参拝者の減少につながれば更に悪化するかと…。
    • 2016年03月24日 16:24
    • イイネ!5
    • コメント4
  • マンション建設地は下鴨神社の手前の元空き地で神社のガラクタ置き場の様な土地でマンション建設の違和感が少ないのだが。京都は開発となると拗れた反対派が出るが、それは善し悪しで今回は悪だな。
    • 2016年03月25日 05:33
    • イイネ!4
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定