• このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道新幹線 開業の号外発行

90

2016年03月26日 20:16 毎日新聞

  • 新しい次代の幕が開きましたね((o(^∇^)o))早く乗ってみたいです♪
    • 2016年03月26日 20:40
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 札幌までは後15年もかかるのに、海越えただけでどんだけ騒ぐんだよw その分、失ったもののロマンの方が大きいわww
    • 2016年03月26日 21:25
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 函館までで札幌まで開通していない(たしか2036年予定) 札幌まで通っても東京から4時間の壁を超えて飛行機利用から流れにくいなど町村議員の功績も今二つだとか。
    • 2016年03月27日 06:07
    • イイネ!12
    • コメント7
  • いらないです、大赤字になります、地方がさびれます、郵便局民営化と同じです。貨車と客車の混合列車を進めます。
    • 2016年03月27日 02:02
    • イイネ!12
    • コメント1
  • ��北海道新幹線、開業。乗ってみたいなぁexclamation ��2
    • 2016年03月27日 13:40
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 既定通りのことが起こっただけなのに号外はおかしい。
    • 2016年03月26日 20:52
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 国内新幹線の中で、一番怖い新幹線に思えるのは私だけか?
    • 2016年03月26日 22:39
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 私は北海道新幹線には否定的ですが、一言。「終わりの始まり」か「始まりの終わり」か、試される大地「北海道」
    • 2016年03月26日 23:28
    • イイネ!7
    • コメント2
  • くだらねえ。
    • 2016年03月26日 20:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • グラン・クラスで北海道行ってみたいなあ。札幌に延伸するのは2030年。老後にちょうどいい時期。老後は海外旅行もいいだろうけど、まずは、国内、いろいろ行きたい。
    • 2016年03月26日 22:47
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 北海道には新幹線は無意味、いくら高速化を謳ったところで飛行機には敵うべくもない。運賃も各種割引を駆使する飛行機には勝てない。
    • 2016年03月27日 10:58
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 何かさ、強引なJRのやり方が気に入らねーんだよな。ホント、シラけるよね。こんなクソつまらん乗り物のおかげで、俺たち(鉄道ロマン派・旅情派)の夢をあっけなく短期間にすべて奪っちまうんだもんな
    • 2016年03月27日 02:31
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 北海道新幹線、開業おめでとうございます。
    • 2016年03月26日 20:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 東京から函館は飛行機なら1時間くらいだが新幹線の4時間の旅がゆったり旅行に感じられるかも知れない。 昭和40年代なら東京から4時間といえば仙台くらいだった。
    • 2016年03月27日 14:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長い間のプロジェクトでしたからね。
    • 2016年03月27日 09:05
    • イイネ!3
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定