• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/07 19:49 配信のニュース

41

2016年04月07日 19:49

  • 素直でないのかも知れないが、このコスト削減で泣いている下請け企業も多いのではなかろうか…。
    • 2016年04月07日 20:46
    • イイネ!17
    • コメント0
  • シャープ「…………」。東芝「…………」。
    • 2016年04月07日 20:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これは明るいニュースだね。 SHARPと東芝があれなだけに・・・。
    • 2016年04月07日 20:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • TVもレコーダーも気づいたらパナを買ってしまっている。
    • 2016年04月08日 08:53
    • イイネ!4
    • コメント2
  • ここ3〜4年、旧ナショナルのKTクリプトン(殆どE11・100W)の代替品を探してる人が結構居るよね…。折角パナソニックからマルチレイア(Pro)が出てるし、どうにか良い案内をしてあげて欲しいな。
    • 2016年04月08日 02:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 4Kってなんだば?3Kだばわがっと。キぢ(キツい)キタね(汚い)給料安シ(安い)だべw
    • 2016年04月08日 06:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ん〜〜 この記事の会社とは何の縁もございませんが、”黒字”って2文字が、なんとも嬉しいですね。
    • 2016年04月07日 23:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 鴻海効果
    • 2016年04月07日 22:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ひと昔まで自分の中でテレビといえば、ナショナルかソニーでしたね。
    • 2016年04月07日 21:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔米国のパナソニック現地法人の社長さんに出会ったが、数年後に米国工場は閉鎖になって中国に転勤になったけど、今は何処かな…人件費の安い所を捜し歩く企業というイメージが焼き付いてる。
    • 2016年04月07日 21:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この調子で頑張ってほしいなぁ('∇') どこだかの会社は役員が地位を守る為に売っぱらったりとクソみたいでがっかりしたし…
    • 2016年04月07日 21:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まずは、めでたい。ということで……
    • 2016年04月07日 21:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 最近は家電量販店で中華メーカーのTV展示してるけど、素材が安っぽい。
    • 2016年04月08日 07:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 意外と個人的に松下の心証はいい俺www比較的小規模な販売店にまで応援人員貸し出してくれたり、部品納めてる工場に勤めてた時、おいらの送る物が出来が良いからってわざわざお礼に来てくれたりw
    • 2016年04月08日 01:22
    • イイネ!1
    • コメント1
  • やれば出来ると言う事。どうやったのか手法は別として。
    • 2016年04月07日 22:46
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定