• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/14 12:31 配信のニュース

127

2016年04月14日 12:31

  • ガラケーユーザーは無視なんですね。わかりました。20年ドコモさん一筋なのにメリットないなあ。。。(´・ω・`)
    • 2016年04月14日 13:15
    • イイネ!73
    • コメント8
  • 長期利用者でもスマートフォン使ってなければ客じゃないってことかな?もう何年ガラケーの料金プラン放置してるのさ・・・
    • 2016年04月14日 13:25
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 20年以上とかに重鎮割とか作ってあげたら(笑)
    • 2016年04月14日 12:48
    • イイネ!48
    • コメント1
  • 20年以上ドコモですがドコモは長期利用客には冷たいですな���顼�áʴ��
    • 2016年04月14日 13:25
    • イイネ!33
    • コメント3
  • ドコモの料金プランは一見安くなったように見せかけて数字のマジックで絶対安くならない しかも計算しにくいよう、クソ複雑にする
    • 2016年04月14日 13:31
    • イイネ!28
    • コメント0
  • こういうことじゃなくてこれまで長年使っていた人のための割引を何故やらない。しかもスマホ(自分)とガラケー(家族)のファミリー割引無いし。どれだけケチなんだ。
    • 2016年04月14日 14:17
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ガラケーは?とコメントしてる人は「継続利用割引サービス」5年超えで15%割引、「(新)いちねん割引」で25%「ひとりでも割50」で50%、という携帯電話(FOMA契約)専用があること知らない?
    • 2016年04月14日 13:41
    • イイネ!19
    • コメント11
  • それより通信量の縛りを無くして欲しいな…
    • 2016年04月14日 12:47
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 総務省はさらに長期利用者を優遇する料金も求めていた。>>>こんなん、総務省に言われてからやるようでは、企業としておかしいよ。
    • 2016年04月14日 14:57
    • イイネ!15
    • コメント0
  • まもなく16年。。。ほんっとしみったれてんなぁ(-。-)y-゚゚゚
    • 2016年04月14日 13:44
    • イイネ!12
    • コメント5
  • ガラケー時代からも含めてちょーよ。ケチ臭い。
    • 2016年04月14日 13:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 2年前の話だが15年ドコモを使い続けたが、ショップで「10年以上の割引はありません」と軽く言われ即解約した。目先の新規獲得しか考えてない会社のイメージだ
    • 2016年04月14日 17:23
    • イイネ!8
    • コメント2
  • スマホだけ?ガラケーは?
    • 2016年04月14日 13:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 月100円てケチか(›´ω`‹ )
    • 2016年04月14日 13:27
    • イイネ!7
    • コメント0
  • まだまだと言えば贅沢だけど、これは一歩前進だな。
    • 2016年04月14日 13:14
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定