• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/15 11:08 配信のニュース

39

2016年04月15日 11:08

  • ダンボール敷いて寝たとかビスケット配ったとか これだけ食糧も物資もあふれてる日本なのに、災害時の避難先ってもう少し何とかならないのかといつも思う。
    • 2016年04月15日 11:37
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 平時、たまに、少しだけでもいいので、テント泊や屋外炊事などを経験しておいて貰いたい。子供や高齢者を抱えた家族ほど。経験は知識に勝る。まずは自助→共助→公助だよ。
    • 2016年04月15日 12:48
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 段ボールって、マジあったかい!。内側から、ガムテープで目張りすれば、無敵!。段ボールin段ボールなら、氷点下でもいける??。但し、呼吸の穴は、確保!。
    • 2016年04月15日 16:43
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 迷彩服の自衛隊員に戦争時の防空壕(笑) こんな事態時にこんな事、普通の日本人の神経じゃ絶対に書けねぇわな(笑)
    • 2016年04月15日 16:12
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 段ボールと新聞紙で暖を取るって、まるでホームレスみたいだけど、以外と暖かいからバカには出来ないよね。避難している皆さん、しばらくの辛抱ですよ!
    • 2016年04月15日 12:14
    • イイネ!13
    • コメント1
  • わざわざ「迷彩服」と書くあたり朝日の悪意を感じますね。被災者に「いや〜被災おつw」みたいな取材すんだろっ。→
    • 2016年04月15日 12:18
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 板張りの体育館の床だと固いし冷たいしで寝にくい。段ボールを二枚ほど重ねて寝るとだいぶ楽に。こんなときだからしっかり休息を!
    • 2016年04月15日 13:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 東京都知事の桝添にこそ段ボールをベットに海外派遣させるべきだ!今年は海外派遣で三億円の豪遊する予定らしいし。
    • 2016年04月15日 14:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 東北震災があってから災害後の備えについては随分言われてたけど九州は温度差があったのだろう。でも関東で 同じ事になっても同じ光景が広がる気がするが。
    • 2016年04月15日 13:42
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 3・11の時の被災地の人は雪降ってて大津波でずぶ濡れで毛布もダンボールも無かった被災者多く居たんじゃ無い? 九州は自分達は地震なんか他人事で見てたのかな…
    • 2016年04月15日 16:24
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 想像以上に、余震は被災者の気力体力を奪うのだと思う。小さな震度でも。明日は我が身。耐えられるだろうか。
    • 2016年04月15日 13:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 段ボールの便利さをわかるね!地面にシートだけより体温奪われないからな。これからが大変ですがまずは安全確保から始めてください
    • 2016年04月15日 12:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 朝日新聞燃やして暖とらしてあげなよ。
    • 2016年04月15日 16:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 百聞は一見にしかず…個人的にキャンプの経験はした方が良いと…私は車にキャンプ用品(道具)を乗せてます…バイクは3台、常に動くようにしています…被災された方、体調等に気を付けて耐えて下さいね…exclamation………
    • 2016年04月15日 16:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昨夜は、”外”で 泊まったんや・・・建物の中には、そりゃ 入りたくないわな。���顼�áʴ��
    • 2016年04月15日 16:45
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定