• このエントリーをはてなブックマークに追加

Tweetなし くまモンに心配の声

110

2016年04月15日 16:04 モデルプレス

  • 親戚縁者がいない地域の災害には無関心になりがちだけどくまモンを通して熊本を気にかけてる人がいるならくまモンのプロジェクトは成功してると思うなぁ。
    • 2016年04月15日 16:27
    • イイネ!83
    • コメント0
  • つぶやいたら、つぶやいたで、こんなときにゆるキャラなんて不謹慎だの文句言うんだろ?
    • 2016年04月15日 16:51
    • イイネ!57
    • コメント0
  • ゆるキャラだし,ここであまり期待するよりも,もうちょっと落ち着いてからのんびり出てきたらいいよ.県庁も取り込んでるだろうし…
    • 2016年04月15日 16:41
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 県民の為にうごいてんだろ ( →_→)
    • 2016年04月15日 16:43
    • イイネ!30
    • コメント0
  • ツイートしたらしたで「不謹慎だ!」と叩き出すそれこそ不謹慎な皆さまが居るからね
    • 2016年04月15日 16:58
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 絶対、なんくせつけられるから、だまってて正解。
    • 2016年04月15日 16:57
    • イイネ!26
    • コメント0
  • やはりくまもんも被災して居たか。負けるなくまもん、我等がメロン熊が応援に行くかもしれない。
    • 2016年04月15日 16:35
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 「むやみに発信すべきでない」とSNSを中止してるらしい。なのに、熊本関係ないのに、「思いやる、良い人アピール」をしてる、SNS依存症の連中ときたら・・・
    • 2016年04月15日 16:52
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 大人の対応で正解。
    • 2016年04月15日 17:06
    • イイネ!18
    • コメント0
  • マジレスするとそんな余裕ないんでしょ。
    • 2016年04月15日 17:06
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 今、災害対策本部の総指揮を執ってるからだよ。
    • 2016年04月15日 19:58
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ツイートしなくて正解。したら、心配の声以上に批難の声が上がる。まだ、被災直後なんだからね。
    • 2016年04月15日 17:04
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 黙っていれば「逃げた」やら「サボりだ」と言われ、呟きやけば呟いたで「不謹慎」やら批判され、一応公務員なんだから服務規程やら大人の事情があるんだよ 全く
    • 2016年04月15日 17:18
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 熊本地震と訊いて、真っ先に頭を過った人物(?)
    • 2016年04月15日 17:03
    • イイネ!10
    • コメント0
  • くまモン(の中身が)・・・。
    • 2016年04月15日 16:31
    • イイネ!9
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定