• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/16 18:23 配信のニュース

59

2016年04月16日 18:23

  • 逆にこういうときこそオスプレイが行かなきゃいかんですわ。
    • 2016年04月16日 18:57
    • イイネ!29
    • コメント0
  • なら折角だから、そのオスプレイで被災地への救援物資輸送支援とかやってもらえばインジャネ? 自衛隊側も現地での受入訓練も兼ねられるし
    • 2016年04月16日 19:25
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 安全と復興を優先しないとならないからね。これは賢明です。自衛隊の皆さん、復興作業大変でしょうが、誇りを持って頑張ってくださいませ。
    • 2016年04月16日 18:40
    • イイネ!26
    • コメント3
  • 安全に災害救援が優先だから致し方ない
    • 2016年04月16日 18:42
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ちょうどいい、そいつを使って物資を運ぼう。
    • 2016年04月16日 19:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 今はそのオスプレイ使って救援活動して欲しい。
    • 2016年04月16日 20:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • なんでいちいちオスプレイって強調するわけ?
    • 2016年04月16日 18:58
    • イイネ!9
    • コメント0
  • オスプレイを使って救援したいけど共産党や社民党が声にならないくらい発狂して何をしでかすかわかりませんな
    • 2016年04月16日 20:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • オスプレーで被災地に物資を運べないのだろうか。危ないんだろうな。
    • 2016年04月16日 22:14
    • イイネ!6
    • コメント5
  • さり気なくオスプレイ情報を差し挟んできた所を見ると震災直後の偏向報道自粛措置(←私が勝手に命名)が解かれつつあるという事か。 これからウザくなるねw
    • 2016年04月16日 19:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • マヂキチのミリヲタには気の毒だが、今はそんな状況ではないからね�դ�դ��դ�դ��դ�դ�
    • 2016年04月16日 19:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 零戦の飛行も行なわる予定だったのに残念ですね。しかし被災地の救済が最優先事項ですから致し方無い。自衛隊の皆様頑張って下さいexclamation ��2����自衛隊は違憲と云う瑞穂氏は震災後ハッピーとツイートとか⁈
    • 2016年04月16日 23:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • U-125墜落に震災とくれば中止は致し方ないでしょう。今年は新田原・築城の基地祭も難しいかもしれませんね。復興支援に頑張って貰いたいものです
    • 2016年04月16日 19:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まぁそら中止以外にありえないのだが、他県民がイメージするよりは離れているんだな。直線で160kmぐらい
    • 2016年04月16日 19:03
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 最初の地震では真っ先に空自(築城)がスクランブル発進。西部方面総監部、陸自のヘリなど、海自も鹿屋から出てる事もあり、総動員ではイベントどころではない。
    • 2016年04月16日 21:44
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定