• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/17 12:56 配信のニュース

31

2016年04月17日 12:56

  • こういう情報は迅速に流してあげるべきですね。
    • 2016年04月17日 20:05
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 市内の情報が少なくて困ります。避難所は人が多くて自宅にいる人も多いので、配水の口コミが一番役に立ってます。避難所で何も貰えなかったので(配る数が少なすぎるため)、こういう必要な情報が欲しいです
    • 2016年04月17日 14:56
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 政府の反応やアベサンの会見もいいけど、生活情報を中心に報道してください・・・ 官房長官の会見はマスコミが伝えてる情報ばかりやし・・・
    • 2016年04月17日 13:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • こういう記事くらい無料で全文読めるようにしなよ
    • 2016年04月17日 16:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • マスコミの報道は大きな被害のことばかり。被災者が生活する為の情報が無い。それから、避難所へ行っていない被災者が何万人もいることを忘れないでほしい!
    • 2016年04月17日 14:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これだけか。いや、営業している施設だってギリギリの状況で何とか営業していると言う状況だろう。利益というより社会的な使命感で営業しているのだと思う。
    • 2016年04月17日 17:45
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 阪神淡路大震災では、地元新聞の情報が、大変役立ったそうです。避難生活を送る住民の為になる情報を、早急に届けて下さい。
    • 2016年04月17日 20:02
    • イイネ!3
    • コメント4
  • Mvもイオン・・主成分がイオン・・この際だ頑張れ。こんな時にがんばらんでどうする
    • 2016年04月17日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント2
  • これどとばかり���ˤ���、店����ӥ��±�が、どんどん、開���ڥ�店をしていけば、よいのですけれども、、、����� キケン�ػ�ですけど、�Ԥ��Ԥ��ʿ�������助け合い、思いやり精神で・・・ǭ
    • 2016年04月17日 17:12
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 営業するお店も凄いが働いてる人達も家族が心配だろうに働いていて凄い。たかがコンビニ店員が!等と言われがちだが有難いことだよな
    • 2016年04月17日 22:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 取材に行ってるマスコミは食事とかどうしてるのかな?現地のマスコミは兎も角本州から行ってる様な人も支援受けるの?
    • 2016年04月17日 20:46
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ここに載っていない営業情報をお持ちの方々、書き込みをどうぞ。
    • 2016年04月17日 16:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 拡散してください!
    • 2016年04月17日 16:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今回の情報も、より正確に,より敏速に必要となさっておられる皆々様に伝達されます様に..!?
    • 2016年04月17日 15:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現地は大変だろうけど 付近の県は物資が受けやすい そこに移動すきで 被災地に物資輸送を直力少なくしたほういいと思う 特に透析などは いち早く 他の県にうつらないと 電力かなく 死ぬだけ
    • 2016年04月17日 15:23
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定