• このエントリーをはてなブックマークに追加

避難所で77歳女性が死亡 阿蘇

140

2016年04月18日 01:28 毎日新聞

  • 自宅壊滅や帰宅不可能のショック、食事・トイレ・お風呂もままならない上明日への不安ばかり、余震の度にそれが煽られるだろうし、安心して熟睡も出来るわけがないから睡眠不足。ストレスや過労しかないよね・・・
    • 2016年04月18日 08:00
    • イイネ!234
    • コメント3
  • 昨日、5ヵ月からの離乳食と7ヵ月からの離乳食10人分ずつと、オムツ5袋と、なんとかフリーの手口拭きを新潟から火曜日に出るトラックに積みました。熊本のママさん使ってください。
    • 2016年04月18日 09:58
    • イイネ!172
    • コメント10
  • 自宅の畳の上で人生の最後を迎えたかったと思いますが、天災に対して人間はなすすべも有りませんからね。本当にお気の毒です。
    • 2016年04月18日 07:51
    • イイネ!163
    • コメント1
  • …ついに…。これから増える可能性もありますね…。避難所にいらっしゃる方々は、エコノミー症候群に気をつけてください…。
    • 2016年04月18日 08:07
    • イイネ!101
    • コメント1
  • 熊本のニュース見るたびに思う。避難所で働いている方々も被災していることを忘れないでほしい。自分のことも大切にしてください。
    • 2016年04月18日 09:35
    • イイネ!100
    • コメント10
  • ストレスも相当でしょうね。
    • 2016年04月18日 07:57
    • イイネ!91
    • コメント1
  • 高齢者は急激なストレスや環境の変化に弱いからね������������ӻ�����せっかく助かったのに何とかしてあげたかった���顼�áʴ��娘さんのショックは計り知れない���顼�áʴ�����顼�áʴ��
    • 2016年04月18日 08:33
    • イイネ!80
    • コメント0
  • ギュウギュウ詰めの上、余震が収まらないから気の毒だよね〜しかし、犬も屋内避難所に入れるのは愛犬家としては嬉しいが、問題視されてしまうんじゃないかなぁ
    • 2016年04月18日 08:45
    • イイネ!61
    • コメント26
  • 季節柄ただでさえしんどいのに、地震って、ストレスたまるよねえ。
    • 2016年04月18日 07:55
    • イイネ!37
    • コメント3
  • ただでさえプライベート空間の無い避難所はストレス溜まる一方なのに地震に加えて生理現象も自制しなきゃいけない状況なんてストレスが計り知れない。まして高齢者なら尚更。まだまだこれから増えるだろうな
    • 2016年04月18日 08:19
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 80才前なら、そういう年だろうけど、左翼のように何でもかんでも、環境のせいにしてられない。運命でも体を鍛えて健康で長生きしたいな。ご冥福お祈り致します。
    • 2016年04月18日 10:54
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 歴史上 汚職等 荒んだ政治下の時に天変地異が多いと何かで読みました 関東大震災の時もそうだったとか… 腐った政治でも 被災地の援助や復興には力入れて欲しいです
    • 2016年04月18日 08:49
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 加藤清正は戦(いくさ)に強い国つくりは可能にしたけど、地震に強い国つくりは無理だったという事だなぁ。というか・・こんなに激しい地震が来る事自体、頭に無かったのでしょうが。
    • 2016年04月18日 08:21
    • イイネ!20
    • コメント4
  • せめてご自宅で最期を迎えたかったでしょうに…
    • 2016年04月18日 08:10
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 災害時の避難生活では必ずこの手の問題がおきてくるよね。ストレスに疲労、計り知れない負担がかかってるんだよね。これからまだ増えると思うけど、1人でも多くの方の命が救われる事を願うわ。
    • 2016年04月18日 08:16
    • イイネ!12
    • コメント1
ニュース設定