• このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪の支援チーム 活動本格化

84

2016年04月18日 10:23

  • 大阪市は阪神淡路大震災後、各自治体の防災に関する取りまとめ役になってたはず。目立たないけど、行政も頑張ってるんだよねぇ。
    • 2016年04月18日 11:22
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 阪神大震災を経験してる大阪はやはり行動力がある。経験を活かして頑張ってきて欲しい。
    • 2016年04月18日 11:41
    • イイネ!33
    • コメント2
  • お!地元大阪、頑張って下さい!
    • 2016年04月18日 11:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 新聞記事だと大きな所しか報道されないのが悔しいですが、水道関連の支援は、府広域水道企業団(旧大阪府水道部)、吹田市、豊中市からも派遣されています。
    • 2016年04月18日 12:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 【熊本地震】オール大阪の支援チーム(産経新聞 - 04/18 10:23) 次はどこが立ち上がる?阪神大震災の時は情報把握せず現地でとにかく一人でも多く救おうと無謀に走ってしまいましたが(´;ω;`)������������ӻ�����ぅう゛…あの時は『邪魔だ�फ�á��ܤ��』と言われて傷ついたんだぞ������������ӻ�����
    • 2016年04月18日 12:01
    • イイネ!9
    • コメント9
  • 岩手県は救援物資つんで走る言ってるのに交通規制とかの事情で現地に入れないとか言ってて荷物積ませないorz
    • 2016年04月18日 11:23
    • イイネ!9
    • コメント7
  • 関テレも、こーゆーの見習え。
    • 2016年04月18日 15:42
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 熊本の皆さんに少しでもお力添えお願いします��(��)
    • 2016年04月18日 11:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • やっぱり日本人は素晴らしいね、こんなの中国や韓国じゃあり得ないでしょう
    • 2016年04月18日 12:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 熊本から大阪来た身としては、これは期待
    • 2016年04月18日 11:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 県境無き医師団ですね。ご苦労様です・・・m(_ _)m
    • 2016年04月18日 11:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 【熊本地震】オール大阪の支援チーム、避難所などで活動本格化 災害派遣医療チーム2隊は益城町入り 普段 大阪ガーって叩いてるネット民はダンマリなんですね。 神戸の時は 今みたいな支援体制 非常用の備蓄 仮設住宅の存在自体も無かった中で 官民上げて活動した実績がある。
    • 2016年04月19日 00:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大坂の水道局の車、朝から見た!すごくありがたい話です。ありがたくて涙が出るね。
    • 2016年04月18日 15:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 頑張ってというと月並みやけど、大阪弁で皆さんを少しでも励ましてあげて欲しいなぁ|ू・ω・` )地震関連で久々にウルっとしたニュースやわ…>_<…
    • 2016年04月18日 14:49
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 大阪チームがんばってください!
    • 2016年04月18日 11:55
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定