• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/18 18:11 配信のニュース

221

2016年04月18日 18:11

  • 現場に行ける人ばかりじゃない。持てる知識でアドバイスをするのもボランティア。
    • 2016年04月18日 18:58
    • イイネ!125
    • コメント1
  • 病院や薬局などでは「水を使わないシャンプー」が売られている。うちにもあるが、なかなか使い勝手が良い(-。-)y-゚゚゚
    • 2016年04月18日 18:47
    • イイネ!89
    • コメント8
  • こんなん絶対やっちゃダメexclamationキチンと流せないならほぼ間違いなく発疹出てくる。強いて言えばアルコールで拭く位だけどそれも反応出る人居るから万人向
    • 2016年04月18日 19:02
    • イイネ!55
    • コメント12
  • 体調不良で入浴できない時にも重宝します 「シャンプーシート」「体拭き」「お尻拭き」 水は一切いりません
    • 2016年04月18日 18:41
    • イイネ!55
    • コメント6
  • タオルも換えはそないにないねん、し・せ・い・ど・う
    • 2016年04月18日 18:48
    • イイネ!53
    • コメント0
  • ずっと昔、水を使わないシャンプーと言うのを使った事があるが、全然スッキリしないし香りで誤魔化す感じで逆に気持ち悪かったな。今のは良くなったかどうかは知らないけれど。
    • 2016年04月18日 18:58
    • イイネ!42
    • コメント9
  • 霧吹きでブラシに霧を吹いてそれでブラッシングを繰り返すと水の節約と多少の気分転換にはなるよ、頭を洗わないと痒くなるし気分も沈むからね。
    • 2016年04月18日 19:06
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 私ならまず髪を切る。かなり切る。
    • 2016年04月18日 18:55
    • イイネ!35
    • コメント4
  • 美容方法なんぞ綺麗ごと言ってる場合じゃないんだぞ、ったく、飯を食うのも大変な時なのに。
    • 2016年04月18日 18:49
    • イイネ!30
    • コメント11
  • 皮膚病とか事情がある人は別だけど、災害の時ぐらい数日間洗髪しなくても大丈夫だよ。むしろ、日常では洗髪強すぎて髪や頭皮に負担をかけている人もいるって聞くよ?
    • 2016年04月18日 19:11
    • イイネ!26
    • コメント1
  • シャンプーなんてしなくても死にはしない とはいうものの、自分も病気で1ヶ月入院してた時に病院のコンビニで売ってた「水なしシャンプー」とやらで頭洗ったなあ
    • 2016年04月18日 18:59
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 災害下で水が乏しい時は「股間の洗浄」を優先した方がいいです。最悪の場合は病気になりますよ。
    • 2016年04月18日 19:11
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ウチら洋裁やってる人間が普段使っては捨ててるトワール(粗布)って、災害時に結構利用出来るんじゃないかと思ってる所。安い、無漂白、軽い、結構丈夫だけど手で裂ける、水も油も意外とよく吸う。
    • 2016年04月18日 20:44
    • イイネ!13
    • コメント6
  • 御社も、支援ボランティアへ、行けば、いいと思うけれど、、、�Ҥ褳�����С��ޤ�
    • 2016年04月18日 18:56
    • イイネ!13
    • コメント2
  • ブラッシングやマッサージで、1週間は凌げる。あとは慣れ。元ドレッドより♪ シャンプー、水がない時は
    • 2016年04月18日 18:50
    • イイネ!13
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定