• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/19 23:16 配信のニュース

434

2016年04月19日 23:16

  • こういう病院がありがたい。キチンと災害を考えて、作られたことに、素晴らしいと思いました
    • 2016年04月20日 06:53
    • イイネ!369
    • コメント4
  • 200人!すごい!東日本大震災を教訓に病院の床面積を3倍に広げていたというあたりからも、院長の心意気がうかがえる。
    • 2016年04月20日 08:48
    • イイネ!305
    • コメント4
  • 昨日、車飛ばして支援物資を持って行きました。足りてないのは薬だけじゃないよ、餌にタオル、新聞紙、トイレシートやその他諸々。正確に伝えようさ
    • 2016年04月20日 08:52
    • イイネ!213
    • コメント10
  • 地震直後からこの病院は話題になっていましたね。 素晴らしい志と先見の明がありますね。 この病院にもわずかながら寄付したいと思います!!
    • 2016年04月20日 08:52
    • イイネ!137
    • コメント2
  • こういう場所が、各地にあるといいですよね。
    • 2016年04月20日 08:38
    • イイネ!122
    • コメント0
  • なにか災害が起こると、避難所に一緒に連れて行けない愛犬や愛猫が悲惨な目に遭う・・・って話が毎回出てたけど、各地にこういうところができたらいい!
    • 2016年04月20日 09:07
    • イイネ!109
    • コメント8
  • 3.11を他人事と思わず、教訓にし実行に移している動物病院、すばらしい。
    • 2016年04月20日 09:31
    • イイネ!95
    • コメント0
  • すばらしいとしか言いようがない。救援物資を受け取れる状態なら送りたい。
    • 2016年04月20日 09:27
    • イイネ!74
    • コメント3
  • 「いざという時」で動いた院長が素晴らしい(´;ω;`)
    • 2016年04月20日 09:19
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 素晴らしい獣医先生がいらっしゃるのですね! 我が家でも愛犬のフード・用品を多めにストックしていますが、モノだけでは限界が。こういう場所があればどんなに心強いか‥���Ԥ��Ԥ��ʿ������� <ペット連れ被災者200人超を受け入れ 熊本の動物病院 >
    • 2016年04月20日 09:16
    • イイネ!45
    • コメント4
  • こんなところがあるなんて素晴らしい。うち軽バンの後部で一緒に居られるよう備えて居ます。猫二匹と人1人なら寝られるから。
    • 2016年04月20日 08:19
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 他地域の災害から学び、「いざというときのために」床面積を広げて備蓄もしてあったとか先見の明と心意気(とそれを実施する財力)すごすぎる。
    • 2016年04月20日 10:50
    • イイネ!42
    • コメント1
  • こういう受け入れ情報を多く配信して欲しい。
    • 2016年04月20日 09:43
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 経済的な事や経営的な事はあるだろうがこういう場所や障害者がいる場合の避難など…万が一の為の施設が増えて欲しい…でも犬猫を飼ってる人は避難所を利用できない前提で準備をしておくべきだね
    • 2016年04月20日 08:31
    • イイネ!31
    • コメント8
ニュース設定