• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/27 13:10 配信のニュース

90

2016年04月27日 13:10

  • 殴った時に倒れる方向も計算しないと。うちの母は幼い兄のけつをひっぱたくときは布団に向かってやってたらしい。私は体罰が絶対悪だとは思いません。
    • 2016年04月27日 15:02
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 提訴する前に、自分がやった悪さを謝ったのかね?この男児は。自分でまいた紙切れを綺麗に片付けてしおらしく謝ったのに叩かれたってんなら提訴も解るんだけど。自分の悪さは棚上げなんじゃないのかなあ。
    • 2016年04月27日 16:44
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 最初に自分が悪さしておいて「叩かれたからケガした!」て訴訟するとは・・・ はずみで引っかけて縫うまで行ったのはそら災難だし、先生も場所選べと思うが、そっちの治療費は学校保健から出るだろ
    • 2016年04月27日 15:01
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 俺ならばら蒔いた紙を全部拾わせる んで、繋ぎあわせて全部が揃うまで探させる それで体罰って言われたら親にやらせる
    • 2016年04月27日 15:32
    • イイネ!51
    • コメント0
  • ぶたれて当然ではあるが、不幸な事故だなぁ。んまぁでもケガさせた分は誤って治療費位は賠償すべきかな。80万をまじで言ってたら正気を疑うけど。
    • 2016年04月27日 14:34
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 話の前後関係が良くわからないけど、ばら蒔いた紙を拾わせようとしたらクソ餓鬼が口答えしたので頭に血が昇ってしまったのかも。 先生もお気の毒ですよね。
    • 2016年04月27日 15:40
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 「担任の平手打ちでけが」 賠償求め男子児童提訴 本当に、【窓から紙を撒いた】と言うだけで3度も殴られたのだろうか?これは殴られる直前の素行だけで計れる話じゃないだけに、訴訟でその辺の経緯は明らかにすべきだろうね。
    • 2016年04月27日 17:44
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 結局社会的な弱者を作り上げていじめるんだね。どちらが間違ってたかを精査してほしいね。暴力は確かに良くないが、教育的指導は必要かな。
    • 2016年04月27日 16:08
    • イイネ!21
    • コメント2
  • ある程度の体罰は必要だと思うけど、不良やガタイのいい「やり返しそう」な子は殴らず、ケンカ慣れしてない子や大人しい子や女子とかやり返さない子にしか殴らないならそれは教育じゃなく暴力だよ。
    • 2016年04月27日 18:44
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 「体罰=暴力」であって、教育や躾に暴力は必要無い。暴行を体罰と称するのは窃盗を万引き、少女買春を援助交際という類の欺瞞だ。今回の件などは教員の暴行で負傷した児童側が提訴と報じるべき。
    • 2016年04月27日 17:00
    • イイネ!16
    • コメント6
  • 昔は昔は〜って言うけど、今はダメなんだから教師が悪いでしょうよ。で、わざわざ空き教室?やだ〜怖いわ〜。
    • 2016年04月27日 18:28
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 1回で済むところを3回も殴ってる時点で庇うところはなにもない、そうゆうのはただの憂さ晴らし、自分をコントロールできないやつに教わることは、こいつみたいにはなるまい以外なにもない
    • 2016年04月27日 16:59
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 私の頃は体罰平気であったから、私は頭叩かれたことあるし、ゴミ箱蹴飛ばされて指から血が出てきたりした。
    • 2016年04月27日 16:21
    • イイネ!12
    • コメント9
  • 昔は!と言うつもりはないが、このガキやって良いことと悪いことが小6になっても分からないのが問題であり、裁判起こす親もクソバカ�फ�á��ܤ��
    • 2016年04月27日 17:42
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 一般的に考えて、紙切れをばら蒔くことは殴られるほどのことなのだろうか?息子達をそんな程度で殴ったことなど一度もないよ。
    • 2016年04月27日 22:09
    • イイネ!9
    • コメント7
ニュース設定