• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/27 14:22 配信のニュース

18

2016年04月27日 14:22 サーチナ

  • その日本人の美徳とも言える性質を利用して逆ねじ食らわしてくる国が何を言ってるのかしら?謝罪させることが大好きな国がもう一つありましたよねぇw言っとくけど日本人だってそう何回も同じことを誤ったりはしないのよ。
    • 2016年04月27日 15:24
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 同じ儒学を精神のベースに持ちながら、方や謙譲の美徳、方や尊大な国民性。三国志では、難易度の高い作戦に難色を示す将軍に、家臣が「成功すれば殿の手柄。失敗すれば私めの責任」と説得する場面がある。文革で喪われた美徳だ。
    • 2016年04月27日 15:19
    • イイネ!14
    • コメント0
  • オイオイ・・・トモミ?日本を言ってる場合か?環境汚染に、ハードランディングと揶揄されるほどの中国経済などをやってるにも関わらず、習近平への突っ込みは無しかい?(笑)
    • 2016年04月27日 16:42
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そこが文明の差なんですね(;¬_¬)ジー
    • 2016年04月27日 23:36
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 日本人が「すいません」を使いすぎるのは、相手を思いやるという文化からきているが海外では気をつけたほうがよい場合も多い。反対に「すいません」を使うことを敗北と考える人種も多い。腹が立つこともあるが考え方の違いである
    • 2016年04月27日 18:15
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 人間に進化しきれてないからじゃ?。謝罪ができる生き物は、地球上では人間だけ。他の動物は、反省まではするけど、謝罪はしない。だから我々人間としては、彼らへの躾は、鞭と罵声で行う必要がある…と。「五毛党、ハウス!」
    • 2016年04月27日 16:56
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 「謝る民族」と「謝らない民族」…そしてそれに挟まれる「謝ってしまうと死んでしまう民族」…だから必死で逆ギレするんですね〜
    • 2016年04月27日 16:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 馬鹿だからだ下らないプライドが邪魔をする…それを超えた馬鹿だから気が付かないのか。Tomomiみたいに全て人のせい!┐(´д`)┌ヤレヤレ
    • 2016年04月27日 17:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 奸民族はプライドが高いから謝らないよ。毒入り餃子事件だの、過去の事例を見りゃ解る。
    • 2016年04月28日 06:55
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 金融緩和で経済衰退させておいて、まだ謝らない安倍晋三。もちろん、彼らは確信犯で日本の予算をえさにしてるまでだ。
    • 2016年04月27日 16:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本人と中国人、どちらがスタンダードか、といえば中国人だ。日本人は特種。それを自覚するべきだ。
    • 2016年04月28日 19:53
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 「中国メディアの今日頭条」……ああ、なるほど、Today's Headline(トゥデイズ・ヘッドライン)というわけかww
    • 2016年04月30日 10:58
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 謝った時点で全ての責任を押し付けられるからでしょ?日本では偉い人ほど謝罪はすればなにもしねぇ・・・逆だよなぁ謝罪よりまずは対応をしてから謝罪なのにねぇ
    • 2016年04月28日 11:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 謝る事は負けだとでも考えているんでしょう。中国人だけじゃないと思うけど…。
    • 2016年04月28日 10:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 謝罪もお礼も『だろう運転』つまりは自己中 これだけで終わる文章を何故ダラダラと書く…
    • 2016年04月27日 17:47
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定