• このエントリーをはてなブックマークに追加

祖父母強殺、19歳被告の手紙

166

2016年04月30日 14:10 毎日新聞

  • 子供より母親の罪を重くしろよ。
    • 2016年04月30日 15:45
    • イイネ!446
    • コメント5
  • 殺すべき相手は祖父母ではなく母親でしたね。情状酌量を望みます。
    • 2016年04月30日 14:35
    • イイネ!305
    • コメント29
  • 殺人は許されないがこの少年に関しては少年法は必要だと思う
    • 2016年04月30日 15:57
    • イイネ!275
    • コメント1
  • 若者の犯罪は、まともな教育を受けれなかったことが原因だと思う。ある意味ではこの犯人も被害者。逮捕されている少年の母親にもっと重い罪を望みます。
    • 2016年04月30日 15:01
    • イイネ!236
    • コメント0
  • "善悪を教えて貰えなかった(寧ろ、悪い事をさせれてた)環境"で育ったのに"悪い事だと反省・後悔してる子"にこそ"少年法"とかが適用されるんでないかい?
    • 2016年04月30日 15:56
    • イイネ!206
    • コメント3
  • 加害者ではあってもある意味被害者でもある
    • 2016年04月30日 15:07
    • イイネ!167
    • コメント0
  • 母親がクズだったんだね、可哀想に。
    • 2016年04月30日 15:49
    • イイネ!164
    • コメント1
  • 親の罪がこんなにも軽いのかと思ってしまった。やったのは子供だからか。 妹は自相かな?
    • 2016年04月30日 15:22
    • イイネ!115
    • コメント0
  • 母親の罰が軽すぎる。泥棒だって自分の子供には悪事をさせたくないのが人情なのに。この屑親は懲役15年。息子には執行猶予でも良い。
    • 2016年04月30日 16:35
    • イイネ!110
    • コメント0
  • 「この少年を作り出したのは、この母親。この少年はこの鬼母の犠牲者なのであーる」というのならば、その母親は、どうやって作り出されたというのか。母親の方の生い立ちも気になるな。
    • 2016年04月30日 16:02
    • イイネ!92
    • コメント2
  • 「生まれか、育ちか」は永遠の難問だね。僕は運が八割だと思う。どんな生まれや育ちでも罪を犯す人は犯すし犯さない人は犯さない。
    • 2016年04月30日 15:14
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 彼の罪は確かに残酷だけど、最低限の生活や教育を受けられず、祖父母からも公的機関からも救われず、母親から犯罪を命じられた事を思うと涙が出る。多くの人に支えられ立ち直って欲しい。
    • 2016年04月30日 16:40
    • イイネ!67
    • コメント0
  • どんな事情や背景があるにせよ、罪は償ってほしい。そしてその償いが終わったら、どうか『いい人生』を送ってほしいものだ。薄いコメントで申し訳ないけど。
    • 2016年04月30日 16:15
    • イイネ!56
    • コメント0
  • もう、なんて言ったらいいのか。言葉がない。胸がただただ痛くなる
    • 2016年04月30日 16:09
    • イイネ!55
    • コメント1
  • この親、殺人教唆じゃないんだね。 殺人において実行犯は悪いけど、5年生以降、学校も通えていないのであれば17歳だったこの子の狭い世界に置いて親は絶対だったんじゃないのかなぁ。
    • 2016年04月30日 16:33
    • イイネ!54
    • コメント0
ニュース設定