• このエントリーをはてなブックマークに追加

熊本・南阿蘇鉄道 復旧見えず

75

2016年05月06日 15:05 毎日新聞

  • オリンピックなんて、やめて、被災地の復興に努めてほしい。
    • 2016年05月06日 18:33
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 高千穂の二の舞にだけはならないで欲しい!!
    • 2016年05月06日 19:47
    • イイネ!15
    • コメント0
  • : 日本最大ともいえる鉄道会社ですら災害区間の復旧は見送ってるところあるからなあ。応援したい鉄道であるけど、財力があればなあ。
    • 2016年05月07日 01:12
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 復旧の足を引っ張っているのは日本政府ではなく無責任野党4党なのに、一体どこの脳内政府ですか?あ、日本国ではない貴殿の祖国の政府ですか。>復旧が遅れているのは政府が足を引っ張っているからだ。
    • 2016年05月06日 19:57
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 3セク4社GJ! とりわけ今回の東北巡りで唯一乗りに行けなかった由利高原鉄道さん、ごめんなさい。年内きっと乗りに行きますから(フカブカ
    • 2016年05月06日 19:46
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 地盤は緩んでるし地震も完全に収束はしていない。これからの梅雨で地盤がまた緩み土砂災害の危険もある。復旧には時間を要す。先日、高森町に行って来たが地元の人が落ち込んでいないところが救いだった
    • 2016年05月06日 16:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 乗れる時に乗るのが基本
    • 2016年05月06日 23:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 鉄道を愛する同士たちに、義援金を南阿蘇鉄道に送ろうではないか。それかファンドでも作って復興を助ければ。なるちゃんの地元熊本県を応援したい。
    • 2016年05月06日 19:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 小学校低学年ぐらいの頃に家族でトロッコに乗った思い出深い路線だ。義捐金口座があるから振り込むよ。
    • 2016年05月06日 19:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 約30億……。 JR九州も黒字路線は福岡県内の鹿児島本線のみなんだよなあ。 だから、豪華な観光列車や物販施設で稼ごうとしているの。 九州新幹線も赤字拡大だよ。゜+(。ノдヽ。)゜+。
    • 2016年05月06日 20:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 10年もの国債がマイナス金利、これを利用して国が資金調達して金利ゼロ、100年払いくらいで貸し付けては?あるいは一時国有化して国がカネを出して復旧させて改めて民営化する、とか。
    • 2016年05月06日 17:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新幹線直す暇があるなら、在来線を何とかせい
    • 2016年05月06日 23:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 計画では繋がるはずだった高千穂鉄道は災害で廃線になってしまいました。接続する豊肥本線も災害でよく長期運休しますし、「取り敢えず復旧」でなく支援して災害に強い路線づくりをしてほしいものです。
    • 2016年05月06日 22:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • Japan is finished .
    • 2016年05月06日 20:38
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定