• このエントリーをはてなブックマークに追加

車を誤操作? 歩道の2人はねる

608

2016年05月06日 22:28 毎日新聞

  • 避けられないタイミングで車道に飛び出したバカを轢いた25歳はパクられて、歩道を歩いていた親子を轢いたこの79歳は何故パクられてないのか、論理的かつ哲学的に説明してくれよ。
    • 2016年05月06日 22:58
    • イイネ!530
    • コメント23
  • 93で亡くなったうちの爺さん、最後までMTに乗り続けていた。理由を聞いたら『あんなもの人殺しの車だ』だって。亡くなるまで大した違反も無く、さすが戦争でスマトラから帰還した、尊敬に値する一言。
    • 2016年05月06日 23:10
    • イイネ!337
    • コメント7
  • オートマの廃止を。そもそも技術的に考えてマニュアルが運転出来ない人に免許が交付されるのが間違いだと思う。
    • 2016年05月06日 22:51
    • イイネ!335
    • コメント55
  • 79!?運転させる身内の気がしれねーな!アタマ平気か?(‥ )ン?
    • 2016年05月06日 22:56
    • イイネ!136
    • コメント5
  • 毎回この手の事故が起こるたびに思うんだけど、なんでいきなりベタ踏みなわけ?ベタ踏みだから急加速してるんだろう?アクセルだろうとブレーキだろうと余裕を持ってゆっくり踏めよ
    • 2016年05月06日 23:25
    • イイネ!127
    • コメント8
  • そろそろ道交法含め免許制度と車の操作性については考え直したほうがいいと思う。ずっと前から言ってるけど60で免許剥奪、まだ要る人は再試験。常人も数年起きに試験。要るよ絶対。
    • 2016年05月06日 22:49
    • イイネ!124
    • コメント9
  • とりあえず最近よく目にする「老害」て言葉を使う奴らの人間性を疑うけどな。
    • 2016年05月06日 23:00
    • イイネ!115
    • コメント38
  • 高齢者はMT以外運転禁止令だせば? 踏み間違えはエンストで止まるし つか東京なら免許の年齢制限できるんじゃ・・
    • 2016年05月06日 22:50
    • イイネ!111
    • コメント4
  • また老人(79歳)の「アクセルとブレーキを踏み間違えた」か!?�դ�դ�車がないと生活できない地方ならともかく、大田区大森なら、もう車はいらないだろ?
    • 2016年05月06日 22:58
    • イイネ!103
    • コメント22
  • AT車を普及させすぎた結果がコレ
    • 2016年05月06日 22:57
    • イイネ!103
    • コメント0
  • 79にもなって乗るな。文句あるならそんな事故起こすな。東京やろ?電車かバス乗れ。人に迷惑かけるなら死んだ方がマシだわ。
    • 2016年05月06日 22:56
    • イイネ!96
    • コメント2
  • これは老害以外の何物でもない。60過ぎたら自動ブレーキ付いてないAT車には乗らせるなよ。
    • 2016年05月06日 22:47
    • イイネ!81
    • コメント4
  • でたよ老害
    • 2016年05月06日 22:48
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 何故AT無くせ!という論調になるか解らない。「高齢者の事故が増えた」のはただ単に運転人口の老人率が高まっただけじゃないの?これからはもっと老人が増えるんだからそれを踏まえた対策を講じなきゃ。
    • 2016年05月07日 00:03
    • イイネ!45
    • コメント16
  • あれ?このジーさんはパクられないの???法規無視のママチャリ轢いてしまった(結果として)25歳はパクられるんだな・・・。意味が分からない。
    • 2016年05月07日 00:34
    • イイネ!38
    • コメント0
ニュース設定