• このエントリーをはてなブックマークに追加

音速列車へ一歩 試験走行成功

47

2016年05月12日 15:10

  • 凄いね!でもここには線路がない(笑)
    • 2016年05月12日 21:17
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 昔東京〜大阪間を14分で結ぶ弾丸列車が生物実験のため亀を乗せてテストされたが翌日の新聞に「亀さん死ぬ」の見出しが踊った
    • 2016年05月12日 17:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 日本のリニアモーターカーもその気になれば実は1000km目指せると聞いたことあるが、結局のところ中の人の安全とかを考えた結果、有人の最高速が600kmになっただけ。
    • 2016年05月12日 16:25
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「吊り掛け駆動」「抵抗制御」「直通ブレーキ」で音速デビューして欲しいな。
    • 2016年05月12日 17:13
    • イイネ!6
    • コメント1
  • リニアモーターカーは何百回もテスト走行して、未だに実用化してないのに、音速を越えた?バカなの?死ぬの?マジで「音速の壁」を超えるつもりなら、死人が出るぞ。
    • 2016年05月12日 21:36
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 基本的に此れと同じ考え方の軌道上を走る実験装置は、人を乗せて1960年代にはNASAが遣って居る。 名古屋大学の研究は、マッハ3〜4を目標に模型実験でやはり60年代に成功してる。
    • 2016年05月12日 19:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • チューブトレイン(減圧した管の中を圧縮空気を噴出して浮上推進する方式)かぁ...減圧状態の維持とか排熱問題とか色々あって、ちょっと微妙だよね ^^; 実用性としてはどうなんだろう?
    • 2016年05月12日 18:50
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 東京から大阪を14分で結ぶ超音速滑走体を思い出した( ̄Д ̄)ノ
    • 2016年05月13日 13:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いや、日本は旧東京オリンピックの時代になんと時速2500キロのロケット列車を作ろうとしてたぞ?乗客に掛かる加速Gが戦闘機の離陸時並と判明し中止になり、新幹線の開発が進んだそうな
    • 2016年05月12日 23:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 真空式文書転送管じゃないか?【やったぜ!「ハイパーループ」の試験走行が成功。音速列車へまた一歩】 (DIGIMONO! - 05/12 15:10)
    • 2016年05月13日 11:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 車窓を楽しめない鉄道なんて
    • 2016年05月13日 08:39
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 事なかれ主義の日本人には、こういう冒険野郎的なチャレンジは難しいよね。日本のリニアって何年もモタモタしているうちに、すっかり時代遅れの様相だし。
    • 2016年05月12日 17:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • これ、テスト走行動画じゃわからないけど、要は昔のラブホのエアカプセルみたいな仕組みのやつですね。実現すれば、折り返しで割引券が送られてくるんだよ、きっと。
    • 2016年11月16日 07:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まさに弾丸列車(・ิω・ิ)子供や年寄りとか妊婦は乗車不可(・ิω・ิ)加速Gがエグい(´×ω×`)
    • 2016年05月15日 11:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地下の真空トンネルで飛行機の羽を除いた機体だと、東京大阪間…わずか3分。
    • 2016年05月13日 00:01
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定