• このエントリーをはてなブックマークに追加

復興に貢献 本社を熊本に移転

17

2016年05月13日 21:01 時事通信社

  • この後、震度8や震度9が来たらどうする?耐えられる自信は有る?熊本について来てくれる社員は居るの?
    • 2016年05月14日 09:53
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 凄い汚い世の中だが、善意だと理解したいね。
    • 2016年05月14日 09:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 偉いよね。舛添東京に税金落とす位なら、故郷納税熊本にお願いします。
    • 2016年05月14日 11:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 大いにいいことだ 他に九州に拠点があり首都圏が本社の企業も追従したいね 九州の中でも福岡一極集中が激しく、福岡から本社を熊本大分に移すところも出てくればいいのに
    • 2016年05月14日 11:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 成るほど。この様な形での復興支援もすたーとしているのですね。ɽ��ʴ򤷤���
    • 2016年05月14日 19:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本社機能が熊本で人員移動しないでできるのか?
    • 2016年05月14日 12:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • さすがですexclamation
    • 2016年05月14日 19:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 素早い判断で素晴らしいです。震災復興に会社も社員も家族も地域も一体となれますね。
    • 2016年05月14日 10:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 数年後……色々検討してるうちに復興しちゃってたらどうするの?
    • 2016年05月14日 13:47
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定