• このエントリーをはてなブックマークに追加

南阿蘇鉄道 7月にも部分開通

25

2016年05月27日 22:08 毎日新聞

  • てことは日本一長い駅名の「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」も復活か!ただ水の生まれる里、の部分が少々心配。水源はどうなってるのかな。
    • 2016年05月28日 08:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 立野に繋がらないと人を呼び込みにくいな…………(;´・┏┓・`)
    • 2016年05月28日 09:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • よし、この際高千穂まで伸ばそう。延岡でもいいぞ。(無茶)
    • 2016年05月28日 11:13
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 絶景の観光路線だけに、何としてでも再開通を心から願っております。
    • 2016年05月28日 10:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 豊肥本線も復旧には何年もの月日がかかりそうだ。
    • 2016年05月28日 09:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ここの会社復興の義援金募集しているから、断念するとそのお金はどうなるのかな?と義援金を送金した者が思います。だから復興してね。
    • 2016年05月28日 09:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 三陸鉄道のときほど騒がれてないよね…。
    • 2016年05月28日 09:02
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 完全復旧には時間が掛かるやろうけど、前向きなニュース。
    • 2016年05月28日 18:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一日も早い復旧を目指して…。
    • 2016年05月28日 10:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • すごすぎる、南阿蘇鉄道。
    • 2016年05月29日 15:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 安心だね�����
    • 2016年05月28日 18:13
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定