• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/06/01 19:24 配信のニュース

127

2016年06月01日 19:24

  • 竿竹や廃品回収にマグネット広告の水道工事はぼられる可能性が高いので気を付けて!�ܤ��ϡ���
    • 2016年06月01日 20:45
    • イイネ!49
    • コメント2
  • ヤツらの中には、泥棒も居ます。これ、マジ。
    • 2016年06月01日 21:34
    • イイネ!36
    • コメント2
  • これうちも一回流しの廃品回収呼び止めて、夫が値段聞いたら、1万円とか言い出して「ならいらない」と強く追い返して撃退できた経験がある。たまたま男だったから追返せたけど女だけだと怖かったよ。
    • 2016年06月01日 20:35
    • イイネ!34
    • コメント2
  • どんな人間がやっているか考えたほうが良い。
    • 2016年06月01日 21:55
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 住宅街廻ってるのは殆どバックに変なの居る。俺は本当に「何でも無料で引き取る」って所知ってるけど基本持ち込み。持ち込みでやってる所見つけるとトラブル少ない気がする。参考まで。
    • 2016年06月01日 20:45
    • イイネ!25
    • コメント3
  • 騙されるやつはなんぼでも騙されたらええけど、拡声器でうるさい騒音撒き散らすのはやめろよな
    • 2016年06月01日 21:07
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「不要になったバイクミシンパソコンなど、高く買い取りします。その他ご不要なものがあったらお声掛けください」さて、この中にどんな罠があるでしょう?わからない人はひっかかる恐れ大です。
    • 2016年06月01日 21:12
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 許可証の提示をもとめ、拒否したら断る。のは今後当然で・・対応は録音すべし。ときには通報もよし・・通報先をかんがえておく・
    • 2016年06月01日 21:18
    • イイネ!14
    • コメント0
  • いまはちゃんと有料の買取屋/処分屋があるのに、タダってので溺れるんだろうねw。
    • 2016年06月01日 21:31
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 最近ウチの近所に来なくなったんだよな…
    • 2016年06月01日 22:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いい歳して 「タダより怖いものはない」を知らないのかな。
    • 2016年06月01日 20:42
    • イイネ!11
    • コメント14
  • 拡声器つけた、無料回収の軽トラとっ捕まえて、「コレとコレとコレ回収できる?」って聞いたら、「うち有料なんすよ〜 やめた方が良いっすよ」って言われた。正直過ぎる。何なんだ。
    • 2016年06月02日 06:17
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 請求を受けたら業者の許可状況を確認し、口ごもったら直ちに110番。最低でも廃棄物処理法違反、場合によっては詐欺か恐喝の現行犯。騒音の元が減って、地域の環境も向上。
    • 2016年06月01日 22:12
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 「廃品回収」やってる連中なんて大抵脱法なんだよなぁ。一廃の「許可」なんてそうそう出んぞ。大概の市町村は「委託」しか出してない。
    • 2016年06月01日 21:50
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 金払っちゃう奴がバカだねザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)、御愁傷様、俺なら更に一般ゴミも無理やり持って行かせるね、不用品にはかわりないんだモンwww( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ
    • 2016年06月01日 22:45
    • イイネ!8
    • コメント1

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定