• このエントリーをはてなブックマークに追加

元ヘビー級王者Mアリさん死去

995

2016年06月04日 13:38 毎日新聞

  • 「不可能とは、自らの力で世界を切り開くことを放棄した、臆病者の言葉だ。不可能とは、現状に甘んじるための言い訳にすぎない」アリの言葉より。ご冥福をお祈りします。
    • 2016年06月04日 16:07
    • イイネ!155
    • コメント5
  • 「蝶のように舞い 蜂のように刺す」はこの人の代名詞でしたね。国立玉一郎の代名詞ではない。合掌。。
    • 2016年06月04日 13:51
    • イイネ!62
    • コメント1
  • 猪木vsアリ戦から40年。あの試合はガキには理解できないものでしたが、最近「キンシャサの奇跡」を見たら余りのスリルに見てる方がKOされそうに。安らかに偉大なるチャンピオン。アリ・ザ・グレーテスト!
    • 2016年06月04日 13:47
    • イイネ!48
    • コメント1
  • ムハマド(モハメッド)・アリ、というより、カシアス・クレイというほうがどこかピンと来る。史上最強のヘビー級ボクサー。
    • 2016年06月04日 13:47
    • イイネ!47
    • コメント13
  • 片や政治家気取りで身勝手な上朝鮮訪問を繰り返す ア ゴ はピンピンしておりますねw
    • 2016年06月04日 15:01
    • イイネ!35
    • コメント3
  • 猪木との異種格闘技戦は伝説だな。残念������������ӻ�����
    • 2016年06月04日 13:49
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 世界で最初のラッパーでもある偉大なチャンプでした������������ӻ�����������������ӻ����� R.I.P.
    • 2016年06月04日 13:40
    • イイネ!22
    • コメント3
  • 今朝、危篤のニュースが流れたら時は、えっと唾を飲み込みましたが残念ですexclamation ��2中学時代にあのファマンを倒す試合は驚愕でした。ご冥福をお祈りしますexclamation ��2
    • 2016年06月04日 15:05
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 巨星墜つです 最後は病と格闘しておられたんですね。ご冥福をお祈り致します。誰もが知ってる方でしたから。
    • 2016年06月04日 20:47
    • イイネ!18
    • コメント5
  • アリのままで私は死んでいく・・・。いや、ただ、書きたかっただけです。まあ、アントンとの闘いを、リアルタイムで観ていた世代ですけど。
    • 2016年06月04日 16:27
    • イイネ!18
    • コメント7
  • 一時代を築いた人でした。ご冥福をお祈り申し上げます��
    • 2016年06月04日 14:55
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 間違いなく20世紀最高のプロスポーツ選手。 自分より強い者(米国政府)と闘った本物の勇者! 川に金メダルを投げたというのは大嘘。まさか逝去を伝える記事で出てくるって、記者の低レベル化が嘆かわしい
    • 2016年06月04日 20:47
    • イイネ!16
    • コメント1
  • あの時の試合は 忘れる事はありません ご冥福を祈ります 合掌
    • 2016年06月04日 19:31
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 伝説がまた1人、旅立ってしまった
    • 2016年06月04日 13:49
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 日本では、1970年頃まで「 カシアス・クレイ」って呼んでいた。「あなたに貸しやす」「俺にくれい」とかダシャレもあったし。確か「あしたのジョー」でも「クレイ」と紹介されていたと記憶している。
    • 2016年06月04日 22:51
    • イイネ!15
    • コメント15

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定