• このエントリーをはてなブックマークに追加

丸亀製麺、食中毒事故で謝罪

592

2016年06月16日 14:55 ねとらぼ

  • 床に落ちた食材を沸騰した湯の中にそのまま戻したのを見てから、行く気になれません。HPから問い合わせのメールも送ってみたけれど、それに関しての返信もなく無視なので、今後も行かないと思います。
    • 2016年06月16日 15:37
    • イイネ!300
    • コメント31
  • 店にもよるけど、客から見える調理場の店でも堂々と、落ちた食材を平気で使ったり、手付かずの料理を盛り直して、他の客に出してるのを何回も見たことある、そういうのを見たとたん店出る。同じ料理人として腹立たしい行為は許せん。
    • 2016年06月16日 16:04
    • イイネ!250
    • コメント20
  • またかよ…。 確か前もざるうどんのざるにカビが生えてたとか事件起こしてなかった? 安くて手軽に美味しいので頑張ってもらいたい。
    • 2016年06月16日 15:06
    • イイネ!218
    • コメント5
  • というか、丸亀市と関係ないんだから、丸亀って使って欲しくない…香川にできてすぐ潰れて讃岐に認められてないのに讃岐とか丸亀語るとか…なんか腑に落ちないのが正直な気持ち。
    • 2016年06月16日 16:40
    • イイネ!135
    • コメント19
  • 同日14時頃、正にその店舗で牛とろろぶっかけを食したオレが登場w 勝因は『温かい』にした事かな?
    • 2016年06月16日 16:10
    • イイネ!115
    • コメント13
  • ザルとかごっつ汚いのを見た4年前ぐらいから、丸亀製麺には行ってません。起こるべくして起こったことなんじゃないの?
    • 2016年06月16日 16:22
    • イイネ!74
    • コメント5
  • なんか近所にもやたら出来たな、これ。 カビザルの時から怪しいから俺は一度も行かないけどな。
    • 2016年06月16日 15:06
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 関連がありそうで全くない、香川県丸亀市の方はこの会社の事をどう思ってるのだろうか?
    • 2016年06月16日 15:37
    • イイネ!60
    • コメント23
  • 丸亀製麺は四国の香川県の丸亀とは関係ない、インチキ讃岐うどん屋だ。
    • 2016年06月16日 17:38
    • イイネ!40
    • コメント3
  • 丸亀で何食えば食中毒に?
    • 2016年06月16日 15:23
    • イイネ!38
    • コメント9
  • 加熱して食べる物ばかりなのに食中毒って、かなり不衛生だと思う。
    • 2016年06月16日 17:22
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 社名を丸刈製麺にあらため・・
    • 2016年06月16日 15:03
    • イイネ!34
    • コメント1
  • さすがに飽きて一年ぐらい行ってないけど丸亀に食中毒になるようなメニューあるだろうか?ま、他の人がおなか壊しても全くどうもなかったりするんですが���ä���١�
    • 2016年06月16日 15:26
    • イイネ!30
    • コメント30
  • 近所の丸亀製麺は何故か働いている人がかなりの高齢者ばかり����ʴ򤷤����
    • 2016年06月17日 12:06
    • イイネ!24
    • コメント2
  • …丸亀市民に認められてないと言う丸亀製麺。…この際“ゼニガメ製麺”とかに改称されてはどうかexclamation & question
    • 2016年06月16日 17:00
    • イイネ!24
    • コメント14

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定