• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/07/15 20:30 配信のニュース

91

2016年07月15日 20:30

  • 暴力事件を起こしたアホ共は今頃、何やってるんだろな。 どうせ、ロクな人生歩んでないやろ。 そいつらのせいでこの子らが責任背負わなアカンのって、何か理不尽やわ。
    • 2016年07月15日 21:26
    • イイネ!33
    • コメント3
  • 責任を感じないといけないのは休部に追いやった一部の先輩共だろう。
    • 2016年07月16日 00:24
    • イイネ!17
    • コメント0
  • PL野球部の皆様お疲れ様でした。何を言われようと今の部員に罪はない。
    • 2016年07月15日 22:55
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 先輩方も冷たいもんだな
    • 2016年07月15日 22:24
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 主将には責任なし。悪いのは学校経営者と宗教団体。選手達はこれからも頑張れよ。宗教団体は寂れろ。
    • 2016年07月15日 22:03
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 部員が少ない中ではあったと思うけどその中でも学べる事がたくさんあったと思います。最後まで諦めず頑張った選手は凄いと思います、お疲れ様でした�ؤ�OK
    • 2016年07月15日 22:54
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ひとつの時代。
    • 2016年07月15日 21:42
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 人間教育。それもできん宗教だな。
    • 2016年07月15日 21:34
    • イイネ!8
    • コメント0
  • プロに多くの選手を輩出した名門校だけに、休部とは寂しいかぎりです。アルプススタンドの人文字はスゴかったです。
    • 2016年07月15日 20:59
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 粘ったPL もすごいが、あの超アウェイな中で逆転勝ちした柏原もすごいと思う。柏原おめでとー!
    • 2016年07月15日 23:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 報道各社、まるで勝った高校が悪者みたいな報道(汗)
    • 2016年07月15日 22:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今現在の野球部員には、責任はないと思いますexclamation ��2�����������������尚、多数のプロ野球選手を輩出された強豪校故に、諸先輩方の手前、ついついこの様な負い目を感じてしまうのでは...!?����
    • 2016年07月16日 08:29
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 不祥事起こした先輩がこの試合見に来てたら、周りから殺されているだろうなぁ…と、つぶやきのイイネの多い人(23:25現在)のを見て思いました。
    • 2016年07月15日 23:25
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 桑田,PL凋落の元凶はお前にある。どう思う?「残念です」って言うな。清原には原因はないぞ。あくまで桑田の巨人密約入団が凋落の元凶ですよ。PL行っても六大学行けないしな〜〜。
    • 2016年07月15日 22:54
    • イイネ!4
    • コメント1

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定