• このエントリーをはてなブックマークに追加

「声優」のポジションとは?

243

2016年07月18日 08:40 ORICON NEWS

  • かの山田康雄さんは「声優」と言われるのをとても嫌っていた。「声の仕事も俳優の仕事」だと。
    • 2016年07月18日 10:37
    • イイネ!48
    • コメント13
  • 声優と俳優、分けるほうが間違い。洋画のアテレコの多くは、別に普通に俳優が仕事として受けてるわけだし。アニメオタクが特別視して、騒ぐからいけないんです。
    • 2016年07月18日 11:22
    • イイネ!35
    • コメント6
  • 演劇部やら舞台をやってきた声優は新人でもほんと上手い。子役上がりの声優も小さな頃から色々経験を積んでるから上手い。電○教師に出てたA○Bなんかとはレベルがちゃうねん
    • 2016年07月18日 10:31
    • イイネ!31
    • コメント4
  • こないだホルスみたけど、市原悦子、大方斐紗子、東野英次郎、横内正、平幹二朗と普通に俳優ばかり。せりふも舞台のせりふをきいているようだった。。、
    • 2016年07月18日 13:19
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 昔は俳優の仕事の中に声の仕事があったから声優『も』やってる。本質は俳優。今は声優『を』やりたい人が声優になり、声の仕事だけじゃ食べていけないからマルチタレント化したってイメージ。
    • 2016年07月18日 12:33
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 逆にこないだのワンピースの声優陣はひどかったけどなぁ
    • 2016年07月18日 10:41
    • イイネ!20
    • コメント5
  • めぐさんがアイドル声優というのは、違和感あるなぁ。CDは出してたけど、メディア露出は少なかったですからね〜。( ´△`)
    • 2016年07月18日 11:56
    • イイネ!19
    • コメント10
  • 声優は声だけで表現する分、かなり高いテクニックが求められるのだ→これが出来ていないアイドルが声優やろうとするから叩かれるんだろ−y(  ̄д ̄).。o○
    • 2016年07月18日 13:45
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 別に声優だろうが俳優だろうがちゃんと出来るならやっていいんだよ…出来もしない下手くそがやるから叩かれるんだろ…|壁|д゚)(笑)
    • 2016年07月18日 12:34
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 演技力度外視で人気先行でキャスティングするからみんなが怒ってるんです。アニメにしてもドラマにしても。。。
    • 2016年07月18日 14:41
    • イイネ!17
    • コメント0
  • あえて言うなら、「声優が凄い」って言うより「俳優がショボい」って言うべきなんだろうな。声優はブームの追い風もあり新人でもそれなりに切磋琢磨してプロ役者のプくらいは全員いっている。→
    • 2016年07月18日 15:52
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 声で演じるは俳優の演技より難しいこと。ギャラもかなり安く声優一本で食べていけるのはごく僅か。声優ってホントは俳優よりすごいと思うんだけどね…
    • 2016年07月18日 14:21
    • イイネ!15
    • コメント1
  • アニメ 「キャッツアイ」で瞳役に恋してたなぁ それからしばらくして瞳の声と同じだ〜と気づいたのは大人になってからたまたま観た別のアニメ 俳優としても素敵な戸田恵子の声に今も俺は恋してる�ܤ��ϡ���幼少期の思い出補正では無い
    • 2016年07月18日 10:50
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 戸田さんより鷲尾真知子さんとか青木和代さんの方がもっと前から自分の中では俳優で声優のイメージだな。メジャーすぎる役持ってるのが戸田さんだからしょうが無いのはわかるけどどっちでも溶け込んでる感じがする。
    • 2016年07月18日 10:50
    • イイネ!12
    • コメント1
  • よくわからないが、声優の顔が浮かぶ様なアニメはクズである。へっぽこ役者と変わらない。どっちもどっちの話だと想ったニュース(・ω・)声優も役者も心に残らないのが一番良い。
    • 2016年07月18日 11:55
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定