• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/07/25 20:56 配信のニュース

5

2016年07月25日 20:56

  • 財政収支黒字化が重要だと言うのならこれまでの赤字国債刷りまくりの政権及び官僚(=財務官僚)の責任は何故問わない?行政の目指すべきは経済成長=国民所得の上昇がいの一番であるべきで財政収支など後から付いてくるだけのものだが。
    • 2016年07月26日 00:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 歳出改革って何?基礎的財政収支黒字化の意味は?黒字化に拘る訳は?何の詳細な説明もなく淡々と緊縮政策に持っていこうとする中央行政。それを報道しようともしないメディア。こうして国民は負担をサラッと強要されているのである。
    • 2016年07月26日 00:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 市場では国債が全く足りず追加緩和もままならない中で基礎的財政収支の黒字を目指さなきゃならない理由って何?こんなことを続けても黒字化しないし、黒字にする意味もない。やればやるほど国民経済が没落するだけ
    • 2016年07月25日 22:56
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定