• このエントリーをはてなブックマークに追加

連休にありがち ガッカリ事例

310

2016年08月04日 11:12

  • 海行っても、山行っても、どこ行っても、とにかく死なない事。。 とくに子供たちには、自分の子、人の子関係なく、目を離さないとかそれとなく見てあげるとかして、せっかくの休みに悲しい事が起こらないように配慮を。
    • 2016年08月04日 12:11
    • イイネ!90
    • コメント1
  • 連休すらないガッカリ事例もあります。今年も見事にカレンダー通り(^^;
    • 2016年08月04日 12:38
    • イイネ!60
    • コメント8
  • 今日から7連休ですが、初日に親知らずを抜くって一番テンション下がるイベントが控えてます。
    • 2016年08月04日 12:20
    • イイネ!53
    • コメント23
  • 世間の皆さんの連休が明けて仕事に勤しんで居る頃に年休消化を労組から言われてガラガラの場所でノ〜ンビリと過すのが至福の喜びだよ。例えば夏休は9月後半、正月休は2月の初めってな具合だったな(笑)。
    • 2016年08月04日 12:34
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 『そもそも休めない』は?(´・ω・`)
    • 2016年08月04日 20:16
    • イイネ!33
    • コメント3
  • 艦これ夏イベントに2週間集中する私に隙は無い。★★★
    • 2016年08月04日 12:46
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 八日間の連休を獲得したものの、初日にインフルエンザにかかって七日寝たきり、そんな事があったな…(涙目)…
    • 2016年08月04日 14:40
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 1位 プリウスに追突される 356pt
    • 2016年08月04日 18:08
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 積ん読あるし、観てないDVDあるから、もてあそぶ暇が無い。
    • 2016年08月04日 14:18
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 1位の理由でうちは常に大型連休の時は家でゴロゴロかあえて出勤して静かに仕事して、その分別の日に代休を取り大半が普段の生活に戻ってる間に出かけるのが定番。混雑にダイブしたいと思った事が一度も無いしそんな趣味も無い。
    • 2016年08月04日 13:22
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 小遣いが貯まると休みが無く、休みが取れると金が無い。金が貯まって休みが取れると天気が悪い。金が貯まって休みも取れて天気が良いとバイクの調子が悪い。
    • 2016年08月04日 16:27
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 眼鏡かけずにみた。。。遺体にありがち…と読んでしまった������������ӻ�����
    • 2016年08月04日 19:58
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 混んでて渋滞して予約いっぱいで、gdgdになるのわかってるんだから、365日24時間勤務で自室を警備する
    • 2016年08月04日 20:50
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 勤め人にとって夏休みは電車が空く事だけが唯一嬉しい事なのに、国外逃亡の大荷物引きずった家族連れや汗まみれの遠征部活団が増えるというガッカリ。
    • 2016年08月04日 16:00
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定