• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/08/18 13:23 配信のニュース

156

2016年08月18日 13:23

  • 国民から視聴料を強制徴収しながら、放送した番組をビデオ化して再販しているNHKは、どうなんだ?
    • 2016年08月18日 15:59
    • イイネ!101
    • コメント4
  • 地方の番組格差をなくそうキャンペーン
    • 2016年08月18日 15:48
    • イイネ!60
    • コメント0
  • わかるよ、わかるんだけどね……、それ、犯罪だから( ̄▽ ̄;)前から言われてるからわかってたでしょ?
    • 2016年08月18日 15:07
    • イイネ!53
    • コメント5
  • こんなのより垂れ流し状態になってるyoutubeを取り締まったら?課金で儲けてる奴いくらでもいるよ。
    • 2016年08月18日 15:46
    • イイネ!36
    • コメント0
  • youtubeって、それUPして課金貰ってる奴が殆どじゃないの?(w
    • 2016年08月18日 15:42
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 筋違いだけど、受信料を払っていれば、過去の番組をネット経由で見られるようにしてもらいたい。現状では払っている者とそうでない者に全く違いがないのはNHKの怠慢だと思う。
    • 2016年08月18日 16:00
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 無断って事は許可を取ればいいのか?����ʴ򤷤����
    • 2016年08月18日 16:38
    • イイネ!27
    • コメント8
  • とりあえず5時に夢中は木曜日が一番好きです(・∀・)
    • 2016年08月18日 15:35
    • イイネ!22
    • コメント0
  • どうせなら、「タモリ倶楽部」の空耳アワーだけ集めたDVD制作して販売しろよ、テレビ朝日←けっこうマジで
    • 2016年08月18日 17:05
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 結構な稼ぎになってる(笑)
    • 2016年08月18日 15:33
    • イイネ!19
    • コメント1
  • radikoプレミアムみたいに、スマホかタブレットで、全国のテレビを見れたらと思いました。
    • 2016年08月18日 19:57
    • イイネ!15
    • コメント0
  • わざわざ買う人もいるんですね����ʴ򤷤����
    • 2016年08月18日 16:37
    • イイネ!15
    • コメント9
  • 何が悪いのかサッパリわからん。違法だから、って言うだけでは悪い事にはならん。その法律は本当に正しいのか?一定のルールを作って合法化しろ。何でもかんでも犯罪にするな。
    • 2016年08月18日 16:50
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 東京タワーからスカイツリーになって東京MX が写らなくなった。
    • 2016年08月18日 16:02
    • イイネ!13
    • コメント0
  • こんなところで『5時に夢中!』の名前が出るとは…。 問題発言ばかりで放送コードギリギリアウトな番組だけど、視聴エリア広がってほしいね…TV
    • 2016年08月18日 15:33
    • イイネ!13
    • コメント1
ニュース設定