中日小笠原が待望のプロ初勝利! 巨人マイコラスの連勝は「14」で止まる

165

2016年09月04日 17:21  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

プロ初勝利を挙げ、ポーズをとる中日・小笠原=東京ドーム(C)KYODO NEWS IMAGES
● 巨人 3 − 5 中日 ○
<20回戦・東京ドーム>

 中日が逆転勝利で今季初の6連勝。先発のドラフト1位左腕・小笠原が、7回10奪三振3失点の粘投で待望のプロ初勝利(5敗)を手にした。

 小笠原は初回、3番坂本に先制となる20号2ランを浴び2失点。2回も一死二塁のピンチを背負うと、8番小林に中前適時打を許した。

 立ち上がりに3点を失なった新人左腕だが、3回以降は持ち味の粘り強さを発揮。3回は先頭打者の出塁を許すも、相手クリーンナップを3者連続三振。その後も巨人打線に的を絞らせず、7回を6安打3四球3失点。三振数はプロ入り後最多となる「10」を記録した。

 小笠原は3点ビハインドでの降板となったが、直後の8回表に打線が反撃。相手の失策につけ込み一死二、三塁の好機を作ると、代打・藤井が中犠飛を放ち1−3。その後、代打・野本の中前適時打で1点差に迫ると、なおも二死二、三塁から、2番エルナンデスが逆転となる2点適時打を左前に弾き返した。

 一挙4得点で小笠原に勝ち投手の権利が転がり込むと、8回裏からは祖父江、小川、田島と小刻みに繋ぎ、最後を締めた田島は15セーブ目(3勝2敗)を挙げた。

 巨人は先発のマイコラスが7回まで無失点の快投を見せたが、8回は三塁・村田の失策から崩れ結局7回2/3で4失点。9回は沢村が2つの暴投などで5点目を失い、昨季から続いていたマイコラスの連勝記録は「14」で止まった。

このニュースに関するつぶやき

  • ソフトバンク戦で福谷が打たれずに初勝利してたら5・6勝してたかもしれないからね。そこから勝ち運なかったもん。ドラも6連勝で上位虐めで意地位は見せなかんでよう。次は広島
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(89件)

ランキングスポーツ

ニュース設定