• このエントリーをはてなブックマークに追加

首相発言「モーレツ社員」とは

139

2016年09月08日 10:21

  • モーレツ議員って聞かないね。
    • 2016年09月08日 10:58
    • イイネ!42
    • コメント2
  • そもそも、日本の技術力って下町の町工場にあるんであって、そういう人達の仕事をまがい品の海外に安く出してしまったから今の不況があるのでは?砂上に楼閣を建てても崩れるのは当然でしょ
    • 2016年09月08日 11:14
    • イイネ!33
    • コメント1
  • だからさぁ サービス残業という名の給料未払い(ぼったくり)残業さえなくなればいいんでないかい?残業規制で有給買取不可とかタイムカード押して残業とかが問題なだけだよ
    • 2016年09月08日 11:06
    • イイネ!29
    • コメント3
  • てか、労働にもっと敬意を払うべきでしょ?
    • 2016年09月08日 16:04
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 猛烈社員なんて、ほとんどいない、奴隷社員ばかり、社員とは会社の奴隷であり、会社の機械道具だ、会社からみたら社員は人間ではない。
    • 2016年09月08日 10:56
    • イイネ!21
    • コメント0
  • まず,陛下を酷使するのやめれ。
    • 2016年09月08日 15:08
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 今「Oh!モーレツ」をやったらセクハラとか言われそうだな。あの頃はいろいろ緩くてそれで良かったのになぁ。
    • 2016年09月08日 10:50
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 残業代0法案を作ろうとしている安倍ちゃんが「モーレツ社員」を否定しても説得力なし
    • 2016年09月08日 16:14
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 24時間死ぬまで働け(安倍晋三)
    • 2016年09月08日 14:51
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 普段は分刻みで仕事をこなし、業務のない日には出張に行き、食事や趣味の時間も関係者と一緒、それを会社のためにやっていればモーレツ社員。国のためにやっていても批判されるのが政治家。
    • 2016年09月08日 12:37
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 日本の「高度成長期」のサラリーマン。滅私奉公、年功序列、定年退職、が特徴。
    • 2016年09月08日 12:15
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 1ヶ月ほど首相ご夫婦でご身分を隠されてブラック企業で働かれては如何でしょう? 民間人の事情が理解できると思いますよ?1/1000ほどは。
    • 2016年09月08日 10:52
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 自分の勤める会社が好きで良くしようと個人でモーレツに働いている人は否定しなくてイイんじゃないの?否定すべきは、低・無賃金で長時間労働させる会社じゃね?まあ、会社勤めも3年程度でドロップアウトした安倍ちゃんは前者が嫌いなんでしょうけど(笑)安倍首相が否定する「モーレツ社員」って何?
    • 2016年09月08日 15:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 飲食業の実態も見てほしいなぁ。この言葉は全ての労働者を把握してのご発言ですよね?どうなっちゃうんでしょサービス業は…
    • 2016年09月08日 12:23
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 風が吹く度にスカートが捲り上がり「ohモーレツゥ�ϡ���ã��ʣ��ϡ��ȡ�」って美人モーレツ社員が欲しい����ʴ򤷤����
    • 2016年09月08日 11:12
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定