• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/11 03:58 配信のニュース

70

2016年09月11日 03:58

  • ちなみに東日本大震災の時には,タンザニアから義捐金2600万タンザニア・シリング(約140万円)等が贈られております.
    • 2016年09月11日 14:32
    • イイネ!34
    • コメント0
  • M5級でビクともしないのは日本だからなんだなあと、改めて日本の耐震力の強さに驚いた。
    • 2016年09月11日 11:23
    • イイネ!34
    • コメント0
  • こんなツイッターを見た。『某国で震度3くらいの地震があり、ホテルにいた外国人が慌てて逃げ出す中、カフェにいた日本人が笑った。 「なんだこの程度の揺れで」
    • 2016年09月11日 11:02
    • イイネ!22
    • コメント2
  • M5.7で死者がでるなら震源が地表付近か直下型かな?いずれにしても被害者のご冥福を祈ると共に普段の平穏な生活がいち早く取り戻せれば良いですね。
    • 2016年09月11日 09:51
    • イイネ!8
    • コメント1
  • タンザニア・・・タンザナイトの産出地だね。
    • 2016年09月11日 10:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 日本ではどんなに大きな地震が起きても、日本の原発は全く壊れないから大丈夫(≧∇≦)
    • 2016年09月11日 12:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 都市部は未だしも地方は部族主義かつシャーマニズムが残った場所も有るだろうから混乱と闘争が起きなければ良いが…
    • 2016年09月11日 11:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ��
    • 2016年09月12日 07:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 珍しいですね。。
    • 2016年09月12日 05:59
    • イイネ!3
    • コメント4
  • タンザニアってどこらへんだっけ?とアフリカの地図を思い浮かべる私。11人死亡ってなってるけど、たぶんこれですまないだろうな。
    • 2016年09月11日 23:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アフリカで地震なんて珍しいと思ったら大地溝帯で発生したのか。
    • 2016年09月11日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 写真が無いのは混乱しているせいか関心が無いせいか。
    • 2016年09月11日 14:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アフリカで大地震って珍しいねぇ。イタリア中部地震は、過去にも例があったけど。本当に、地球上で安全な国や地域は、どこにもないなあ。
    • 2016年09月11日 11:04
    • イイネ!3
    • コメント8
  • M5.7で騒がない日本人は頭がおかしいと思われていそう・・・・・
    • 2016年09月11日 19:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 静岡県民だが、M5では昨夜に大雨が降った程度の話にしかならないしなぁ。先日の台風で避難先の小学校覗いたら避難民がいないどころか校門閉まってて車の受け入れすらない状況だったしなぁwww
    • 2016年09月11日 09:59
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定