• このエントリーをはてなブックマークに追加

薦めたい社会勉強になる漫画

519

2016年09月20日 11:12

  • それこそ「こち亀」じゃないかな。世相・流行・社会情勢・政治経済から、パソコン・スーパーカー・ミリタリー・プラモ・挙げ句リカちゃん人形から初音ミクまで何でも描いてあるし楽しく覚えられたよ。
    • 2016年09月20日 11:22
    • イイネ!151
    • コメント7
  • 北斗の拳とか頭文字Dを推薦する意味がわからない��������それならまだこち亀の方が社会勉強になると思う��������
    • 2016年09月20日 12:10
    • イイネ!97
    • コメント0
  • あれ?マスターキートンが入ってないや��
    • 2016年09月20日 12:14
    • イイネ!96
    • コメント7
  • ここで北斗の拳を挙げる大人は バカなんやろな。
    • 2016年09月20日 12:06
    • イイネ!80
    • コメント1
  • エリア88。 酔うた勢いでうっかり書面にサイン書いたらどえらいことになりまっせ!
    • 2016年09月20日 12:31
    • イイネ!62
    • コメント22
  • 子供に読ますのはどうなのって漫画や、社会勉強にはならんだろって漫画がチラホラとw というか自分が好きな漫画挙げてるだけだろw
    • 2016年09月20日 12:06
    • イイネ!59
    • コメント0
  • ウシジマくんこそ読ませるべきだろう
    • 2016年09月20日 12:15
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 島耕作で社会勉強とな…?
    • 2016年09月20日 12:02
    • イイネ!54
    • コメント6
  • 北斗の拳はないない。機嫌が悪いと某ラオウみたいに部下を殴り殺す上司になりかねないw
    • 2016年09月20日 12:07
    • イイネ!53
    • コメント4
  • はだしのゲン
    • 2016年09月20日 12:29
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 「小学校低学年」でしょ?銀の匙とかじゃなくて?
    • 2016年09月20日 13:15
    • イイネ!39
    • コメント7
  • 子供たちよはだしのゲンを読め。
    • 2016年09月20日 12:31
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 異議あり! 島耕作はコンプラ違反、北斗の拳はパワハラ推奨の反社会性助長漫画。そして横光三国志はキャラの区別がつかない…官渡の戦いはすっ飛ばしているし…
    • 2016年09月20日 12:46
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 先日、受験生で成績に伸び悩み落ち込む息子さんのお母さんに「ドラゴン桜」を貸しました。 志望校は東大じゃないし所詮は漫画。でも、その子の為になる勉強法が何かひとつでも描いてあればと思い渡しました。 頑張れ!受験生!!
    • 2016年09月20日 12:03
    • イイネ!26
    • コメント1
  • もっとも騙されやすい成人になったばかりとか、そのへんの歳の若い子は、カバチタレ読んで法律感覚みたいなもんを感じたほうがいいと思う。
    • 2016年09月20日 11:56
    • イイネ!24
    • コメント3
ニュース設定