• このエントリーをはてなブックマークに追加

免許更新センターで不適切英訳

492

2016年09月20日 17:38

  • 全然不適切じゃないと思うけど。むしろ最も的確な訳である。
    • 2016年09月20日 17:49
    • イイネ!283
    • コメント10
  • どこが不適切なのか。老害運転者が多い高齢者ドライバーは、恐ろしいぞ。
    • 2016年09月20日 17:57
    • イイネ!215
    • コメント6
  • 老いを笑うな いつか行く道
    • 2016年09月20日 18:19
    • イイネ!205
    • コメント0
  • 高速道路逆走したり、アクセルとブレーキを間違えるTerrible Driverは大半がジジ、ババだから、不適切ではない。
    • 2016年09月20日 17:55
    • イイネ!130
    • コメント5
  • 英語表記をやめればよい。ここは日本。公用語は日本語です。
    • 2016年09月20日 18:10
    • イイネ!85
    • コメント1
  • 洋画の邦題より上手だと思った。
    • 2016年09月20日 17:58
    • イイネ!83
    • コメント0
  • 免許センターでの講習は毎回同じ内容で講習をやる必要があるのかと思う、教科書も新品なんていらない�㤭��
    • 2016年09月20日 17:51
    • イイネ!78
    • コメント3
  • ↑でも最近の高齢者は色々な意味で恐ろしいけどなぁ?想像を越えた非常識さや無茶苦茶さとかさ?(苦笑)
    • 2016年09月20日 17:59
    • イイネ!57
    • コメント2
  • 昔は一部の空港等で外国人を"Alien"と表現していたのだから、それに比べたらまだ可愛い方ではないかと。
    • 2016年09月20日 17:56
    • イイネ!42
    • コメント16
  • 言いえて妙であろう。
    • 2016年09月20日 18:06
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 年齢に関係なく、自分も周りも含め、driverは全員terribleだと肝に命じて運転してない奴こそterribleだろ。
    • 2016年09月20日 19:23
    • イイネ!35
    • コメント0
  • おいおい警察がいながら…
    • 2016年09月20日 19:05
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 正直、公用語でもないから、この程度の誤訳は発生するものだと割り切らないとなぁ
    • 2016年09月20日 17:52
    • イイネ!25
    • コメント0
  • あやしいお米セシウムさんレベルの悪ふざけがバレた感じ。
    • 2016年09月20日 19:39
    • イイネ!23
    • コメント0
ニュース設定