• このエントリーをはてなブックマークに追加

大型犬 ボルゾイ6匹が逃げ出す

123

2016年09月28日 00:03 毎日新聞

  • 80歳の年齢だけではなく、一人で15匹の面倒は無理でしょ。わんちゃんが噛まれて亡くなったと記事にあるが、この子達の歯型と噛まれた子の歯型を採り合わせなければ証拠にはならない。可哀想に・・・
    • 2016年09月28日 01:25
    • イイネ!62
    • コメント16
  • 80のお婆さんが散歩とか面倒みれてたの? 噛み殺された犬とその飼い主が気の毒過ぎます (;・∀・)
    • 2016年09月28日 08:21
    • イイネ!38
    • コメント0
  • よく犬が逃げたとニュースになるけど、たいがい飼い主は年寄りばかりなんだよな。身内がいなくて寂しいのか・・・?それなら大型犬は飼うんじゃねぇと言いたいけど
    • 2016年09月28日 08:23
    • イイネ!36
    • コメント4
  • >安全のため集団下校…。こういうときは逆に学校から子供を出さない処置の方がいいと思うんだけど。
    • 2016年09月28日 08:31
    • イイネ!28
    • コメント2
  • ボルゾイが走るところを間近で見たことがあるけど、ロシアン・ウルフハウンドの名に恥じない優美な姿だった。そもそもあんな小屋に何頭も押し込めて飼って良い犬種ではない。
    • 2016年09月28日 09:05
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 80代のお婆ちゃんが、1人で15匹もボルゾイ飼ってるの? ヤバすぎでしょう。
    • 2016年09月28日 09:32
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 80代女性がボルゾイ15匹…、大型犬じゃなくて「超大型犬」じゃないのかな。犬の寿命を考えても、高齢になってから飼い始めたんだと思うけど、面倒みられないなら飼っちゃダメだよ…。
    • 2016年09月28日 08:46
    • イイネ!11
    • コメント0
  • あ…これは危ない。近隣で犬猫を外飼いしている方は大至急室内に入れてください。子どもは一人で出歩かないで。目が合っても絶対に走って逃げず、大声で人を呼んで。
    • 2016年09月28日 08:26
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 最近、ご高齢の方々が大型犬をうっかり放してしまうニュースが目につきます。大型犬なんぞ近くに来られたらいくら犬好きでも怖いです。頭数から言ってブリーダーでしょうか、咬まれた犬の飼い主が可哀想
    • 2016年09月28日 08:23
    • イイネ!10
    • コメント0
  • いやはや、80過ぎた老婆がボルゾイなど大型犬を15頭飼育は無理である つうか、15頭は小型犬でも飼うのは無謀
    • 2016年09月28日 10:59
    • イイネ!8
    • コメント8
  • 市内の80代女性が飼育していた体長約150センチの「ボルゾイ」←こーいう高齢者が飼う種類じゃないだろ??? ジジババは、大人しくぬこでも飼ってろ!!!
    • 2016年09月28日 09:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ペットを飼う以上ペットの管理や躾はしっかり責任を持ってして欲しいexclamation 事故があってからでは手遅れですexclamation
    • 2016年09月28日 11:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 天羽時貞でさえ二匹だったのにexclamation ��2
    • 2016年09月28日 12:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ボルゾイを狭い空間で多頭飼いなんて無謀と言うか、酷すぎる。
    • 2016年09月28日 11:28
    • イイネ!4
    • コメント2
ニュース設定