• このエントリーをはてなブックマークに追加

熊本地震半年 倒壊家屋は今も

18

2016年10月14日 13:03

  • もう半年か……
    • 2016年10月14日 16:22
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 「税金のルーツ」を見れば「飢饉と天災の備え」であることが判る。「傷んだ国体」はどんどん手当しないとダメ!次が来るから。安倍総理は国家民の為に金を出すべき!
    • 2016年10月15日 16:50
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 本当ならマスコミは全国区でこういう状況を報道するべきなのだが、安倍晋三がサボりたいから口止め。自衛隊は戦闘中の南スーダンから撤退して被災地に派遣するべき。
    • 2016年10月14日 14:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 今日で半年たいね。報道もすっかりなくなったけど、復興はまだまだ…。阿蘇やら黒川、湯布院、別府辺りも、観光客はだいぶ戻って来たって話。良か傾向やね。
    • 2016年10月14日 14:46
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 東京のくだらんイベントに税金使うぐらいなら全額被災地にまわせ!東京都の税金だけでやってろ!
    • 2016年10月14日 16:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 8月に益城を訪れました。県メルマガ「気になる!くまもと」で復興や観光を詳しく紹介しています。興味のある方は見てみてください。皆で応援しましょう!
    • 2016年10月14日 18:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今ある施設を利用するというオリンピックの案に反対する方々。じゃぁあなたのお金で復興支援して下さい。日本はもっと税金を使わなきゃいけない事が沢山あるはず!
    • 2016年10月14日 16:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 東日本大震災から5年半たちますけど、いまだに半壊のままほったらかしの家もありますよ(´・ω・`)
    • 2016年10月14日 15:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • >地震の影響で近くを走る国道のルートを変更する  区画整理か・・・神戸もそうだったけど大規模倒半壊の場合、街の風景そのものが一変するかもしれない。もう半年
    • 2016年10月14日 13:36
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 震災から半年を経て復興は着実に進んでいるとはいえ、未だ爪痕は深く残っているんだな…。
    • 2016年10月14日 18:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 教えてあげようか?地震があったんだよ。でっかい地震が。
    • 2016年10月14日 16:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 早く復興するといいねexclamation
    • 2016年10月14日 22:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もう半年ですね復興は、まだまだ�ͤ��Ƥ��大変ですね
    • 2016年10月14日 17:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もう半年かぁ。先月起きたみたいな感じで時間経つの早いわ。ベランダから見る屋根のビニールシートは少し減ったけど、益城はまだまだだろうね。熊本城も今の状況だと
    • 2016年10月14日 16:54
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 地震保険に家財保険入ってないの?
    • 2016年10月14日 16:49
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定