• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/15 19:02 配信のニュース

1376

2016年10月15日 19:02

  • いや、そこは指を探すのが普通だろ!
    • 2016年10月15日 19:27
    • イイネ!914
    • コメント9
  • 従業員の指より食材が大事?何で食材を捨てる覚悟で大事な指を探さない!!!
    • 2016年10月15日 19:26
    • イイネ!620
    • コメント12
  • パートさんがちゃんと労災下りたのか心配…。 大炎上の予感。
    • 2016年10月15日 19:29
    • イイネ!588
    • コメント13
  • ごめん、そんな隠蔽を簡単にする会社で食事しようなんて思いません。ゴキブリやハエが入っていても隠していたでしょう。嘘つきのラーメン屋は二度と利用しません
    • 2016年10月15日 19:24
    • イイネ!518
    • コメント12
  • 切れた指を探さず営業を続け発覚後も指を爪と偽る。こいつら何考えてんの?→
    • 2016年10月15日 19:28
    • イイネ!431
    • コメント6
  • 何これ、怖い!指を切断したら一旦業務を停止して救急車呼ぶなり急いで病院行かせるなりするでしょ?それをさせない圧力があったんだな。ブラックとか以前にヤバい会社((((;゚Д゚))))
    • 2016年10月15日 21:04
    • イイネ!413
    • コメント15
  • 何年か前は家族で近くの店へ頻繁に行っていたが、ある時嫁さんのラーメンに髪の毛が入っていてその対応が酷かったのでそれ以来行っていない。幸楽苑にコンプライアンスなんて求めちゃダメと知ったよ。
    • 2016年10月15日 19:32
    • イイネ!291
    • コメント10
  • すげぇな・・・指切れても平気で作業してたのか・・又探さなかったって・・爪とかなら解るけどさ・・・指でしかも親指・・・痛くなかったのかな?病院とかちゃんと連れてってあげなよ(´・ω・`)ションボリ
    • 2016年10月15日 19:36
    • イイネ!257
    • コメント8
  • てっきり、【指混入】って、提供(客のテーブルにラーメンの椀をつかみ・置いた)時に運んだ従業員の指がスープに浸かってたとか思ったら違ってた(切断だった)件wwwwww 怖ぇよ(´-∀-`;)
    • 2016年10月15日 19:36
    • イイネ!216
    • コメント13
  • いやいやいや! みんな冷静すぎでしょ! 衛生とか隠蔽体質とかじゃなくてさ、指落としてんだよ!? 落とした人も報告受けた人もスルーしたってことだよね!? 怖すぎるんだけど……
    • 2016年10月15日 19:28
    • イイネ!215
    • コメント2
  • きもちわるい(´・ω・`; )
    • 2016年10月15日 19:22
    • イイネ!205
    • コメント2
  • こんないい加減な店が人の口に入るものを扱っているのが信じられません。 つぶれてしまえ。
    • 2016年10月15日 19:18
    • イイネ!193
    • コメント0
  • 『こーら食えん』…
    • 2016年10月15日 19:37
    • イイネ!177
    • コメント15
  • なぜ、切れた指を探さなかったのだろう? …気づかなかったのか?
    • 2016年10月15日 19:23
    • イイネ!72
    • コメント4
  • パートが血をダバダバ流しながら、「あの、指が切れちゃったんですけど・・」って言っても、クソブラック店長は「ああ?テメーの不注意が原因だろ!サボってないでさっさと働け!」とか言ってたんだろうね
    • 2016年10月15日 20:25
    • イイネ!69
    • コメント7
ニュース設定