• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/17 23:19 配信のニュース

87

2016年10月17日 23:19

  • 適正に糖分を摂取している人にも課税することになるので反対。これだけ「ゼロカロリー」飲料が氾濫しているのに原因は糖質飲料だけではないだろう。他の食べ物についてはどうするつもり?
    • 2016年10月18日 08:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 禁煙ファシズムの皆さんと、お酒ボロクソの皆さん、勿論こういう理不尽税賛成ですよね?(棒)。
    • 2016年10月18日 12:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ほれ始まった。タバコの次は別のもんにくるって言っただろ。虐めは癖になるんだよ。嫌煙家の諸君は勿論賛成なんだろ?でなきゃダブスタだぜ。
    • 2016年10月18日 08:54
    • イイネ!10
    • コメント0
  • なんだそりゃ(笑)てかさ、デブは別にジュースだけで太ってる訳じゃないからねぇ。食事の量や質や食べてる物の影響の方がでかいと思うんだけどねー。何でもかんでも税金に…ですかね。
    • 2016年10月18日 10:38
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ザルだね。菓子の類いはどうするの?
    • 2016年10月18日 09:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 新たな病気が現れ、経済的な理由で命を失う人が増えそうだね。
    • 2016年10月18日 08:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 糖分入り飲料に課税提案 WHO、生活習慣病防止のため �ͺ�����(��)遣れるなら遣ってみなよ���å��å�アメリカの大反発があるだろうから���å��å�なんせ���å��å�コカ・コーラの糖分半端ね〜し
    • 2016年10月18日 01:37
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 民業圧迫し始めたぞこの国際機関(笑)
    • 2016年10月18日 10:24
    • イイネ!8
    • コメント2
  • WHOは特定の食べ物や栄養素を悪者にするだけの簡単で暇なお仕事なようですね。昨今流行りのベジタリアンや偏食バカに育てられた子供の栄養失調問題のほーが害悪だとおもいまーーーすww
    • 2016年10月18日 14:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そうだ〜�����タバコだけを悪者にしないでexclamationお酒も〜アルコール中毒に肝臓にも悪いexclamation アルコール中毒は、他者にも影響有るよね〜
    • 2016年10月18日 19:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いや、一人辺りの消費量(摂取量)を減らせば良いんじゃないかな。特にアメリカは。課税してもタバコや酒と一緒で止めないだろ。個人で努力しないと停まらないよ。
    • 2016年10月18日 08:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • はいはいきましたね。タバコの次は砂糖です。次はなんでしょうね・・・。
    • 2016年10月18日 10:06
    • イイネ!5
    • コメント6
  • …と、見せかけてうまく増税に乗っけようとする政府のステマでござる笑
    • 2016年10月18日 09:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ここにも湧いてる砂糖有害脳(笑) 糖はなきゃ生きられない、たまたま甘い味に感じる化学物質は死に一直線
    • 2016年10月18日 20:09
    • イイネ!4
    • コメント1
  • WHOは解体されれば良いと思う。健康のためなら何やっても良いのか。そんな我慢してまで長生きしたくねえわ。
    • 2016年10月18日 19:37
    • イイネ!4
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定