• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/22 16:59 配信のニュース

32

2016年10月22日 16:59

  • たのむ!職員につめよるのは、やめてあげて!気持ちはわかる!だけど、職員も被災してるし、一生懸命やってくれてるはずだから!
    • 2016年10月22日 21:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ブルーシートを買い置きしといても損はないよね。お花見やBBQまたはキャンプのタープにも使える
    • 2016年10月22日 19:21
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 自分は阪神淡路大震災と東日本大震災と御嶽山噴火から生き延びた(・ิω・ิ)怪我は多少負ったものの治る怪我(・ิω・ิ)生きてれば何とかなる☆
    • 2016年10月22日 20:40
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 余震が続くと、色々不安ですよね(>_<)������������ӻ�����。最近の地震は余震の期間が長すぎます(>_<)������������ӻ�����。早くおさまって(>_<)������������ӻ�����
    • 2016年10月22日 19:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 鳥取の知事は南海トラフとは違うと言ってるが、小刻みの地震が続き、九州から長野迄地震の影響を受けたのは、まさに南海トラフ地震の様相を示している。停電が10分で復旧したのは素晴らしい。
    • 2016年10月22日 18:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日頃から備えておけば混乱も最小限に抑えられるのに。地震に限らず自然災害が増えているのに。なんで物質的に備えないのだろうか?
    • 2016年10月22日 20:22
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 今後は日本の彼方此方で地震災害が起こりそうだから、震災に対する準備は益々必要かも。
    • 2016年10月22日 19:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 可哀想に��
    • 2016年10月22日 21:29
    • イイネ!2
    • コメント2
  • あれはけっこう揺れましたなぁ。福島とか熊本とかが脳裏をよぎったわ。あのくらい強烈な奴がきたらどうしようとか思いながら揺れが止まるまで家でじっとしてた。
    • 2016年10月22日 18:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お昼に次男コーメーが学校に帰ったけど、ちょっと心配っす。  学校は高台にあって������֥���生きている食料も豊富だけれど…
    • 2016年10月22日 18:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 怖い�㤭��
    • 2016年10月22日 22:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウチも震災時に5強と6弱連発で食らったけど被害は大したこと無かったなあ。これが直下型の威力か。
    • 2016年10月22日 21:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ぐるっと1周してそう。このまま日本海側に地震が近寄ってきたら…あああああああ。こわい(´;ω;`)
    • 2016年10月22日 18:33
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定