• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/27 20:01 配信のニュース

9

2016年10月27日 20:01 時事通信社

  • 受信料の考え方には極めて強い違和感があるが、一方でこの判決はおかしい。入居者は「テレビ付き」である事を了解して入居して居るんだよ。それが「俺がつけたんじゃない」はおかしな話だろ?
    • 2016年10月27日 20:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • スクランブルにすればこんな問題は起こらないでしょ。受信料徴収する人を雇わなくてもすむでしょ。雇っている人が無理な徴収してトラブルにならずに済むでしょ。裁判費用も掛からないでしょ。
    • 2016年10月27日 20:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 観てる人から金取るなら国営にするべき!って言ってる人いるけど、それ以前に観てない人からは金取らないシステム作れよ
    • 2016年10月28日 08:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あり得ない判決だ。じゃ、私も言おうかな、『離婚した妻が設置したもの』って(笑)絶対に覆される判決だよ。あ、テレビ付きマンション買ったわw
    • 2016年10月28日 10:41
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定