• このエントリーをはてなブックマークに追加

ポケGO 運転中の操作一部制限

453

2016年11月07日 23:08 毎日新聞

  • ポケモンに絞るのがおかしい。やるなら掲帯・スマホ自体を緊急通報以外出来なくするべき。
    • 2016年11月08日 01:20
    • イイネ!232
    • コメント13
  • こんなの最初からつけるべき機能だよね。 ナビだって純正は基本操作でできないのに、ゲームなんてもってのほかだ!!
    • 2016年11月08日 00:24
    • イイネ!182
    • コメント8
  • むしろ、歩行中も自転車走行中も制限してほしい。というか、移動中にゲームするな、みっともない。と言いたい。
    • 2016年11月08日 02:59
    • イイネ!161
    • コメント0
  • これ未だに不思議なんだけどあの事故は携帯操作しながら運転してて事故ったものだよね。 携帯操作の理由がその時たまたまポケモンだっただけで攻撃の矛先を向けるのはなんか違う気がする
    • 2016年11月08日 08:45
    • イイネ!141
    • コメント5
  • ポケGoだけを問題にするのはCM打ってないからか?って邪推してしまうw 死亡事故含め、ポケGo以外のアプリでも事故起きてるのに? もう移動中は着信のみ(ハンズフリー限定)しか操作出来なくしたら?
    • 2016年11月08日 08:21
    • イイネ!112
    • コメント2
  • 飲酒運転がもとで大事故が起きても酒メーカー、車メーカーは叩かれない。叩かれるのは違反者本人。それが普通。飲酒した人間が運転できるような仕様はけしからんという論調は出ないよね。
    • 2016年11月08日 08:50
    • イイネ!95
    • コメント10
  • 誰もが思いつく対策がやっと施されただけ。発売前から予見されていた事なのに、発売日ありきで優先度を下げていただけだったのだろう。目先の利益のために、命を失った方がおられる事の責任は重い。
    • 2016年11月08日 08:12
    • イイネ!93
    • コメント2
  • 未だにポケGO悪くない標的にするなとかいう馬鹿コメが。ポケGOアプリの特有の機能が理由で運転中も操作してるのは明らかだろ。他のアプリが位置情報得て特定の場所目指さないと利用できないのかよ。
    • 2016年11月08日 09:01
    • イイネ!78
    • コメント11
  • 助手席は関係ないよね
    • 2016年11月08日 08:08
    • イイネ!63
    • コメント7
  • あー良かったー。ついでにSiriが見張る機能でもつけたら良いのに。Siri「最近、そればっかりですね」→Siri「職場にいるのにずっと遊んでますね。いつ働いてるんですか?」→Siri「カウンセリングの予約をいれました」→Siri「カウンセリングに行きませんでしたね、強制削除しておきました」
    • 2016年11月08日 00:14
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 馬鹿モンGOは有害ゲーム指定でおk
    • 2016年11月08日 12:16
    • イイネ!40
    • コメント0
  • ついにポケストップまで使えなくなりましたか まあ車のスピードだとポケモンは前から出ないので 運転中はほぼ無意味だったんですけどね(;・∀・)
    • 2016年11月08日 07:50
    • イイネ!39
    • コメント5
  • ポケモンが現れなくなる。それは分かるが移動中に助手席の人に渡してポケストップでのアイテム回収出来なくなるのはおかしいでしょ。ゴミアプデですな
    • 2016年11月08日 08:41
    • イイネ!34
    • コメント0
  • ながらは、やめましょう
    • 2016年11月08日 08:37
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 廃止にしないと根本的に解決しない。
    • 2016年11月08日 08:24
    • イイネ!31
    • コメント1
ニュース設定