• このエントリーをはてなブックマークに追加

絶対食べないで 猛毒ガニ捕獲

517

2016年11月10日 08:43

  • ハサミ+鎧+毒って、最強じゃん。そろそろ、ヒャドとか使えんじゃね?(妄想過)
    • 2016年11月10日 13:22
    • イイネ!230
    • コメント32
  • カニを食うときは無口になるというが、こりゃあ相当無口にさせられるなぁ。
    • 2016年11月10日 15:24
    • イイネ!158
    • コメント12
  • 有名なスベスベマンジュウガニの近縁らしい。
    • 2016年11月10日 15:39
    • イイネ!127
    • コメント5
  • つまり死カニ(死神)だ、と……(´・ω・`)
    • 2016年11月10日 13:14
    • イイネ!89
    • コメント15
  • 栄養士目指してた友人が学生の頃「スベスベマンジュウガニ・・・スベスベマンジュウガニは食べられない・・・美味しそうなのに」って何度も言ってたのを思い出したw
    • 2016年11月10日 15:15
    • イイネ!88
    • コメント3
  • ウモレオウギガニ、手に「ガギ!」「う...俺もう...」(´・ω・`)回文
    • 2016年11月10日 16:33
    • イイネ!72
    • コメント46
  • 沖縄や鹿児島のサンゴ礁に生息するカニがなぜ和歌山にいるのかを書くつもりはないのかい?
    • 2016年11月10日 13:52
    • イイネ!55
    • コメント5
  • そこは「食べないで」じゃないよね。「触れたら手をよく洗って」だよね。
    • 2016年11月10日 13:46
    • イイネ!51
    • コメント5
  • 猿蟹合戦のカニがこいつだったら恐ろしい。
    • 2016年11月10日 15:01
    • イイネ!50
    • コメント0
  • カニの「なカニ」毒が……(・_・;
    • 2016年11月10日 13:13
    • イイネ!35
    • コメント4
  • おおう、神経毒のオンパレードだな。味噌汁の具にしたら速攻であの世に逝けそうだ。
    • 2016年11月10日 13:04
    • イイネ!32
    • コメント0
  • スベスベマンジュウガニ
    • 2016年11月10日 13:00
    • イイネ!32
    • コメント3
  • ツブヒラアシオウギガニ、スベスベマンジュウガニもやばいですな。有毒生物マニアとしては堪らん。産経の生き物系の記事はいつも内容が良い。
    • 2016年11月10日 15:21
    • イイネ!28
    • コメント2
  • ホントだよ指危ない!そして鹿児島以南に生息する種類が和歌山で発見されたという事実は…やはり温暖化の影響か…?というか、それについて記述がないのはなんでだ?
    • 2016年11月10日 14:23
    • イイネ!28
    • コメント2
  • あかん!毒々しい色にしといてもらわないと!
    • 2016年11月10日 16:27
    • イイネ!23
    • コメント1
ニュース設定