• このエントリーをはてなブックマークに追加

陥没 通行再開ずれ込む可能性

51

2016年11月14日 06:01 時事通信社

  • 現場の作業員の方々、連日連夜の復旧作業。ありがとうございます。
    • 2016年11月14日 08:13
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 作業員さんに特別手当をあげてください。お願いします
    • 2016年11月14日 08:13
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 流石!長年、ゴジラやガメラなどの怪獣被害やウルトラマンの巻き添えで壊れた町を元通りにしてきた日本の再生技術能力は凄いですね(笑)
    • 2016年11月14日 10:50
    • イイネ!10
    • コメント0
  • スゲェな。最初は復旧なんかいつになるか分からんって感じだったのに
    • 2016年11月14日 07:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ココまで進んだのは凄いです!今日は雨で、作業も中断してるようなので明日以降になりそうですが…。
    • 2016年11月14日 08:35
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 突貫工事よりも、安全第一やわ
    • 2016年11月14日 17:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 修復結構早かったな
    • 2016年11月14日 10:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 早い対応exclamation急ピッチの復旧exclamation被害が最小限で本当に良かったですexclamation
    • 2016年11月14日 08:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • うちのマイミクさん業務大丈夫だろうか?
    • 2016年11月14日 16:35
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 現在の状況(画像参照)
    • 2016年11月14日 12:27
    • イイネ!4
    • コメント6
  • この事故をキッカケに路面電車が見直されたりして…。
    • 2016年11月14日 08:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 記者の方にお願いいたします。「会議終了後に高島市長と〜」の部分なんですが…できればフルネーム+市長の記載にしてくれませんか?一瞬、滋賀県高島市の市長が会議に参加したのかと思ったので。
    • 2016年11月14日 12:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 御免なさい。まだまだ時間が掛かると思っていましたm(__)m作業に携わった方々、お疲れ様でした
    • 2016年11月14日 10:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなに早くて大丈夫なんか?ジワジワ沈んできたりしないの?
    • 2016年11月14日 09:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地下鉄工事が引き金の陥没はゆるされんが昼夜兼行の道路、インフラ復旧にあたった関係者には頭が下がる。
    • 2016年11月14日 08:31
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定