• このエントリーをはてなブックマークに追加

トランプ氏 外交をどう展開?

51

2016年11月14日 15:11

  • ふん、世論を読み違えたのはマスコミだろ?アジアはアジアでまとまればいい。そのイニシアチブを取るのは日本であればなお良い事だと思う。そういう舵取りをしていただきたい。
    • 2016年11月14日 15:32
    • イイネ!26
    • コメント0
  • このオッサン、大統領には向いてないと思うのよねぇ…
    • 2016年11月14日 19:58
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 関係ない話しですが、友達が この人が右手でしてる��(OK)が嫌いだと言ってたのが むちゃくちゃウケ笑笑 TVで見る度に吹き出す
    • 2016年11月15日 02:11
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 大体、前の戦争でよせばいいのに日本を武装解除させて、頼まれもしないのにアジアの辺境までやってきて居座り始めたのはアンタの国じゃん。それを今更無責任だろ(笑)
    • 2016年11月14日 16:16
    • イイネ!8
    • コメント4
  • とりあえずメディアは英語の勉強してから報道したら?
    • 2016年11月14日 16:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そもそも米国内に人種問題、差別問題は元来から潜在的にある筈で、トランプが大統領になったからといって、むしろマスコミこそが、殊更に分断、分断と煽動している様に俺には見える。
    • 2016年11月15日 04:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 個人的にはトランプ発言は商売人の「こんだけ値引きしてや、何、これではしんどい? ほなこれでどや」みたいな駆け引きだと思うのだけど。
    • 2016年11月14日 17:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • トランプ怖いトランプ怖いと焦るくらいならまず自国の残念な政治家達の存在を嘆くべきだろうなぁ…
    • 2016年11月15日 10:42
    • イイネ!4
    • コメント1
  • トランプは選挙向けに過激な言葉を発していただけで案外まともに政治をするんじゃないかという期待が渦巻いているが、そう言われながら戦争やらかしたのがヒトラーだったりするよね・・・
    • 2016年11月14日 18:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 幕末にせよ、なんにせよ、世の中がひっくり返るような出来事が起こった時は、踊りが付きまとうのが世の常なんだけどな…
    • 2016年11月14日 16:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • …仕事は側近に◯投げして、たまにしか出てこないシ◯タロー。方式ってのはどうでしょう(笑)放言キャラも似た者同士(笑)ɽ��ʤ�����
    • 2016年11月14日 20:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • カリアゲ豚をWWEのリングに呼ぼう(提案)
    • 2016年11月14日 18:42
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 金相場は、一度跳ね上がってその後暴落。その後少し戻しましたが。うーん。読めん・・・経済界はリスクが後退したと捉えているようです。
    • 2016年11月15日 10:07
    • イイネ!2
    • コメント5

前日のランキングへ

ニュース設定