• このエントリーをはてなブックマークに追加

ストレスで肌が硬く? 真偽は

49

2016年11月18日 11:13

  • ストレスで毛が抜けておでこが広くなって悲しい!!ニキビも中々治らなくてミノマイシンについて1ヶ月分も処方されたことがあります…。
    • 2016年11月18日 15:13
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 老人ホームで働いてたけど、認知症のお年寄りは高確率で頭皮が硬かった。皮が頭蓋骨に貼り付いてる感じで遊びがないの。お呼びでない?失礼しましたー
    • 2016年11月19日 09:12
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 肌が硬くなると、表情が消えます。つまり「笑えなくなる」のです。他に硬くなることで、肌が痒くなるのです。痒くなるから気になっていじってしまい痒くなり・・・というエンドレスになります。
    • 2016年11月18日 14:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ストレスによって肌が硬くなる」ってホント 一例・表情が無表情ばかりになると筋が硬くなり、いざ笑みを浮かべようとすると引き吊る。対処法・顔面を清潔な両掌でゆったりと上下左右に動かし鏡の前で変顔をする。続けると表情筋が鍛えられ自然な笑みは引き吊らずにすむ
    • 2016年11月18日 12:21
    • イイネ!3
    • コメント12
  • 解ります!パワハラに会う前と会う後では顔の表情の固さが違いますから。ストレス掛かると、誰でも険しい顔になるのよね。
    • 2016年11月19日 03:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 頭皮もだけど、硬貨ぐらいのハゲも出来るよね��դ� 私は頭の前側と後ろに出来て、非常にショックを受けたもの��դ� 本当にストレスは怖いよね���ޤ��
    • 2016年11月18日 15:35
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 髪の毛と歯茎もボロボロになります。ストレスを遠ざけた後、10年は戻らないよ(ノ_・,)
    • 2016年11月18日 13:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もう、こんなに硬くなってるよ…!
    • 2016年11月18日 12:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ストレスで ×肌が硬く→○肌が荒れる という認識ですね。 仕事と子育ての諸々な事情から今日も肌荒れ&吹き出物が(;´Д`)
    • 2016年11月18日 12:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 男性のあそこは ストレスで硬くならないよw 残念!!
    • 2016年11月19日 10:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • わあ! これめっちゃうなずけるヨ 数年前のじぶんに教えてあげたかったー!!
    • 2016年11月19日 02:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 糖質過多でもなるよ「お菓子、過剰な炭水化物(糖質)の摂取を控える事で、肌は格段に 綺麗になる」
    • 2016年11月18日 20:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そうなんだ。だから、ハゲたんだな。
    • 2016年11月18日 15:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あるかも(*_*)
    • 2016年11月18日 14:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ストレス=外的刺激らしいので生活してれば切っても切れない物らしい。 とにかく上手く言えないが良いストレスと悪いストレスがあるみたい。 そして強いストレスにはコルチゾールがでて色々と悪さする。
    • 2016年11月19日 07:25
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定