• このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取地震、観光客回復に全力

43

2016年11月20日 16:01 時事通信社

  • 先月の終わり鳥取方面へ出掛けて来ましたが何とも無かったですよ。 最も東の方なので鳥取地震の時も震度3の地域でしたが・・・ それよりも行く先々でキャンセルを嘆く声が・・
    • 2016年11月20日 18:05
    • イイネ!8
    • コメント3
  • ☆ 観光立県をする上で、最もハイリスクな面を突き付けられとるんだよなぁ…。全く無傷でも近所というだけで誰も来なくなる。 そんな身勝手な観光客に生活を任せざるを得ない危うさ…。
    • 2016年11月20日 16:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 元鳥取県民鳥取市民。今は、高速が繋がって、ほんと、便利になりましたよ。鳥取のいいところは、時間の流れがゆっくりなところ。それから、広大な土地で、広々とした自然いっぱいなところ。ぜひ☆
    • 2016年11月20日 18:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 道が壊れてない限りカニを買いに境港まで行きます( ´∀`)/~~
    • 2016年11月20日 17:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 死者がなく、被害が小さかったのは喜ばしい! でもその分、続報も少なくなっちゃうんだよね。頼りのないのは良い知らせというが。行きたいけど、次まとまったお休みが取れるのはいつかなぁ。
    • 2016年11月20日 19:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こんな時に申し訳ないですが、温泉で源泉が出にくくなったり一部出なくなったりしているのを、隠して客を呼ぶのだけは無いように注意して下さい。
    • 2016年11月20日 16:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アベ鳥取堂の元祖カニ寿司が食いたくなったぞ。
    • 2016年11月21日 13:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今年の年末は鳥取は空いているという事だな。雪が無かったら日帰りで温泉でも行ってみるか。
    • 2016年11月20日 22:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ホリエモンが総理大臣になればいいのになぁ。才能と人間性は別。トランプや田中角栄がいい例だ。有能で人間性が最高の人は希少
    • 2016年11月21日 10:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オレが恐いのは空港。鬼太郎空港とコナン空港。妖怪と殺人事件。
    • 2016年11月21日 07:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 母の故郷で子供の頃から毎年訪れて、馴染み深い鳥取。今は東京住まいで気軽に行けないけど、来年夏も必ず行くから。頑張って下さい。穏やかで海も山も美しい、観光地として素晴らしい場所です。
    • 2016年11月20日 22:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 君子危うきに近寄らず(≧∇≦)
    • 2016年11月20日 20:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 平井さんすんげー頑張ってるなぁ�㤭���Ԥ��Ԥ��ʿ�������凄いわ�㤭���Ԥ��Ԥ��ʿ�������もう凄いとしか言えない�㤭���Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年11月20日 17:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 週末に鳥取旅行してきましたが、問題なかったですよ。旅館も観光地も。 一番地震が酷かった倉吉も、白壁土蔵群とか綺麗だったよ。近くの温泉宿も良かった。日本一のラジウム泉らしいです!
    • 2016年11月21日 09:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 瓦が落ちてブルーシートの応急手当してる家が多い程度の被害だwwwとりま収まったみたいだしカニと温泉におすすめだぞ?
    • 2016年11月21日 01:26
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定