• このエントリーをはてなブックマークに追加

スイス「脱原発」早める案否決

58

2016年11月28日 12:26

  • 国民皆兵がお国柄のスイスなだけ有って現実的な決定ですよね。それに引き換え日本の反原発を叫ぶ放射脳な連中は、発電の代替手段も整わないのに段階的廃止ですら反対するからこそ結果的には原発廃止がまったく進まないって事を理解してないもんな…。
    • 2016年11月28日 12:49
    • イイネ!51
    • コメント4
  • 永世中立国を維持し続ける国の国民はさすがに良く考えている。エネルギーの独立性という日本の反対派は決して口にしない言葉を日本はもっと考える必要がある。ライフラインを維持できることは災害時にも大切なことだからな。
    • 2016年11月28日 14:21
    • イイネ!47
    • コメント1
  • 国民が自立している国は現実的だ。「誰かが助けてくれる」「なんとかなる」と他力本願で将来性を描けないどこかの国民とは大違い。
    • 2016年11月28日 13:27
    • イイネ!36
    • コメント4
  • 日本の放射脳さん達がどんな理由付けしようと、とにかくスイス国民は「脱原発の時期を早めること」を否定したんDAZO���å��å�「原発の安全性に対する懸念よりも、エネルギーの独立性を失うことに対する懸念が上回った」んDAZO!!�Х󥶥�
    • 2016年11月28日 15:39
    • イイネ!28
    • コメント10
  • さすがはスイスですね(o^-')b
    • 2016年11月28日 15:52
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 原子力発電のリスクもあるがエネルギーを他国(特に隣国)に依存するリスクもあるからね。 資源のない国にとっては重い現実だ。
    • 2016年11月28日 13:25
    • イイネ!23
    • コメント0
  • この選択は当然ですね。
    • 2016年11月28日 13:29
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 日本の場合、脱原発を言ってる議員はどんな代替えエネルギー政策で行くのかを考えず、それを考えてるのは脱原発を言ってる民間人達(笑)原発だけに頼ってちゃいざと言う時には時既に遅しと言う(笑)今回スイスはこれを懸念しただけね。
    • 2016年11月28日 16:36
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 「ドイツに見習え」と喚く放射脳パヨクが「スイスに見習え」と鞍替えするのに100ゼニー賭けるわwww
    • 2016年11月28日 13:53
    • イイネ!15
    • コメント0
  • スイスの前に熊本の心配してろ頭崩壊め。
    • 2016年11月28日 14:29
    • イイネ!13
    • コメント0
  • いきなり停めるという事は難しい事が分かる。日本の原発も『代替エネルギー』を整えながら段階的に停めるしか無かろう。まあ地震対策だけは早くやってね!
    • 2016年11月28日 14:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 地震とあまり縁が無く、津波は絶対に来ない内陸国で、原発の安全管理も手抜きや漏れが無さそうなスイスの話だものな。東電が原発を動かすのに不安を感じない人の方がどうかしてると思う。いわんや中韓の原発って大丈夫なのかな?
    • 2016年11月28日 14:31
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 永世中立国だから国民への安定したエネルギー供給をできるだけ自前でやらなければならない必要性が高い 新しいエネルギー源が確立しないかぎりは脱原発など無理
    • 2016年11月28日 13:56
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 容認/推進派のウヨどもが何やら必死だが、廃炉を前倒ししないとしただけで、将来的にも廃炉しないとしたわけじゃないからw
    • 2016年11月28日 13:19
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 「現実的な選択」というが、そもそも「エネルギーの独立性」に原子力が寄与しうるのか疑問だし、事故発生時の処理も想定外の事態が起きればアウト。「現実的」といえるのも事故が起きない間だけだ。ベトナムの選択のほうが現実的な判断だと思う。
    • 2016年11月29日 00:31
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定