• このエントリーをはてなブックマークに追加

寂しさ埋める快感の自転車操業

357

2016年11月29日 12:30

  • そのうち面倒くさくなって 必要充分な繋がりで満足できるようになりますよ ( ・◇・)
    • 2016年12月02日 22:07
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 腹八分目って言うのは幸福にも言えるってことかな。
    • 2016年12月02日 21:49
    • イイネ!48
    • コメント0
  • さみしさと言ふものは、幸せのひとつかもしれない。私は今、そんなに不幸せではない。by太宰治 私は時々ふと、この言葉を思い出す。
    • 2016年12月02日 22:24
    • イイネ!39
    • コメント6
  • うん、なげぇよ(*´ω`*)
    • 2016年12月02日 23:23
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 飢えた時は冷や飯でも美味しいし、毎日御馳走が続けば飽きもする。三ツ星でガッカリもすれば、一見の定食屋のランチが思わぬ当たりだったり。人生そんなもの。【さみしさは“人とのつながり"では満たされない/小池龍之介さんインタビュー】(前編) (SOLO - 11/29 12:30)
    • 2016年12月02日 22:40
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 結局、何に対しても過度な期待をしない事。それから、どんなものにも楽しい部分を見出だせれば、寂しさを埋めるための結婚になんて向かわない。
    • 2016年12月02日 23:30
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 寂しさでペットを飼う人も同じですよ。寂しさの代替品なんて生き物に失礼です。
    • 2016年12月02日 21:47
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 人と繋がりたいとかリア充の発想だろ。私のようなカースト底辺になると「人から悪意を向けられない」だけで満足してしまうので、結婚とか何それ美味しいの?状態から抜け出せない。
    • 2016年12月02日 22:52
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ぬこの温もりはアレルギーじゃなき人にはオススメexclamation
    • 2016年12月02日 22:06
    • イイネ!17
    • コメント14
  • 写真がなかなか面白い。影の部分で露出を合わせ、背景の光の部分を露出オーバーにして飛ばしてしまう。
    • 2016年12月02日 22:48
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 何だこの無駄話は。話が長いだけで具体的な解決策がねぇじゃねぇか。読み手は寂しさが生まれる原理や無駄な行動が知りたいじゃなくてそれを解決する方法が知りたいだんだよ!
    • 2016年12月02日 22:23
    • イイネ!9
    • コメント1
  • お、小池さんご無沙汰してますm(_ _)m 個人的には南直哉さんが好きですが(笑)
    • 2016年12月03日 04:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 小池住職の胸元が、ドンドンはだけてゆくのは何故? インタビュー中に何があったの? このまま進むと後編は脱いじゃうの??
    • 2016年12月03日 00:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • んー、でも「自分の好きな相手に受け入れて貰えてる」っていう充実感はかなり長持ちするし、お互い求めて埋め合えるってのは幸せやで?リア充求めるのは良いことなんじゃね?
    • 2016年12月02日 22:56
    • イイネ!8
    • コメント8

前日のランキングへ

ニュース設定