• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/06 15:13 配信のニュース

124

2016年12月06日 15:13

  • 車関係の車検や定期点検って、その時に異常が無ければ検査に通るでしょ? 検査で異常が無いからと言って、次の点検時期まで絶対に壊れないと言う訳で無いから報道内容は意味ない気がするよ。
    • 2016年12月06日 16:21
    • イイネ!127
    • コメント5
  • 車検の仕事したことあるけど書類手続と動作チェックくらいで中身まで調べないからね。合格したからといって特に意味は無い。
    • 2016年12月06日 16:11
    • イイネ!85
    • コメント2
  • ドライバーじゃなくプリウ●スが疑われ始めたからアピールしてきたのかね?ドライバーは事故前に車数台を回避していたそうで、ペダル踏み間違えでパニックに陥ってたとはちょっと考えづらいよね。
    • 2016年12月06日 16:28
    • イイネ!59
    • コメント1
  • とりあえずEDRの解析待ち…かなぁ。たまに乗る人ではなく、プロのドライバーが、違和感を感じた地点(300m手前でブレーキが効かなかったと供述)から、踏み間違えを続けるとは思い難い…。
    • 2016年12月06日 17:04
    • イイネ!38
    • コメント22
  • プリウスはブレーキにリコールが出ていなかった???
    • 2016年12月06日 17:20
    • イイネ!34
    • コメント10
  • でも過去2回ブレーキ系リコール有りましたよね?プリウス・アクア終わったなw(^_^;)
    • 2016年12月06日 15:58
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 容疑者となった運転手を庇うわけではないけれど、車検は車検、定期点検は定期点検。それだけの話し。
    • 2016年12月06日 16:16
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 車検というのは保安基準に適合しているかを検査する制度であって不具合を調べるわけではない。車検に対する誤解を招く誤った報道の方がよっぽど社会的不具合だ。
    • 2016年12月06日 18:34
    • イイネ!24
    • コメント0
  • こないだのニュース見た限りでは運転手は病院内に突っ込まないように柱へ向かって正面衝突してたよ。ぶつかった反動で病院内に飛び込んだのでできる限りの事はしていると思われ。
    • 2016年12月06日 17:45
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 車両の不具合の懸念もあるのに,相変わらずメーカーも車種も出てこない.運転者の過失に持って行きたいらしい.こういうメーカーの対応ってユーザーとしてはどうなの?トヨタ車に乗っている皆さま?
    • 2016年12月06日 16:34
    • イイネ!20
    • コメント1
  • プリウスはブレーキシステムに欠陥があるんじゃないの。プリウスは運転したくないな。車に欠陥があっても ドライバーの操作ミスにされそーだ
    • 2016年12月06日 16:56
    • イイネ!14
    • コメント0
  • それにしても、犠牲になられた方の娘さんが心配。。 気持ちを強く持ってほしいが…。
    • 2016年12月06日 16:14
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 車検、点検で良くても次の日に突然壊れる時もある。特に電装品はな。因果関係は如何に
    • 2016年12月06日 18:39
    • イイネ!13
    • コメント0
  • だったら、運転士自身の運転技術が劣っていた事になるのでは?
    • 2016年12月06日 17:18
    • イイネ!13
    • コメント6
  • ニュース映像チラッと観たけど車種…ト〇タのプ〇ウ〇じゃなかったっけ?以前ブレーキの不具合のリコールなかったっけ(-o-;)
    • 2016年12月06日 16:55
    • イイネ!11
    • コメント2
ニュース設定