• このエントリーをはてなブックマークに追加

USJ敷地内でバス出火 乗客無事

53

2016年12月10日 11:25 毎日新聞

  • 全くどこの国で作ったバスだ。 今どきエンジンから火が出るようなバスとは珍しい。
    • 2016年12月10日 12:46
    • イイネ!16
    • コメント2
  • よく見覚えのある模様のバスだと思ったら、遠鉄じゃないですかっ���ä��� お客さまも乗務員の方々もご無事で何よりですが、電鉄系のお堅いバス会社でもこういうことあるんだね…���顼�áʴ��
    • 2016年12月10日 14:00
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 最近バスは韓国製が多いらしいが、これはどこのだろう?詳しい人おらんかな?
    • 2016年12月10日 19:13
    • イイネ!8
    • コメント4
  • どういう旅行計画立てたんだ?
    • 2016年12月10日 14:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 旅行会社が最低運賃を守らんからやわ�⤦������ᤷ����� 少ない車体でやりくりしたり 運転手さんが超過勤務したり 利用者が安さを求める気持ちは分かるけど 安全も大事やね。
    • 2016年12月10日 19:17
    • イイネ!6
    • コメント2
  • アイドリングストップバスなのに、アイドリングしちゃぁ···
    • 2016年12月10日 13:01
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨(*゚ェ゚*)┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ 天国行きのバスにならなくてよかったね。客は本人は無事だけど荷物全焼で身一つUSJ?停車中って、配管から燃料が漏れて走行後高温になった部分にかかったかね
    • 2016年12月10日 11:53
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 駐車場で不幸中の幸い。高速道路を走行中なら大惨事かもね……���ä���
    • 2016年12月10日 18:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今時、エンジンかけたまま止めているって何考えているんだ。 駐車場から追い出せ。
    • 2016年12月10日 13:06
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ウチの会社のより新しい車体だなあ。ま、新しくても古くても壊れる時は壊れるからね。この車はエンジン周辺機器と燃えた部分の交換でまだ使える、かな?
    • 2016年12月11日 08:48
    • イイネ!1
    • コメント2
  • バスさんアイドリング辛かったのかな?
    • 2016年12月10日 23:28
    • イイネ!1
    • コメント2
  • あの車内をエンジンを止めたまま暖め続けるにはちと苦しいものがあるんだよね!物理的にガラス張りであっという間に室温は下がる。開園まで殆どのバスはエンジンかけてる筈さ!
    • 2016年12月10日 21:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんか燃えてるぞ? ギアみてギア これはもう駄目かもわからんね。 頭アゲロ ・・・それとは違うね。
    • 2016年12月10日 17:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 電気系統からくる不具合が原因?
    • 2016年12月10日 17:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 従業員用カフェに入れた事はラッキーアクシデント「・∀・」→
    • 2016年12月10日 12:28
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定