• このエントリーをはてなブックマークに追加

年賀状の受け付け 全国一斉に

86

2016年12月15日 10:41 毎日新聞

  • 早速、今朝投函しました。約、100枚。
    • 2016年12月15日 12:14
    • イイネ!20
    • コメント5
  • 毎年「ことしも残すところ、365日になりました」という年賀状をくれる知人がいる……それ以上のネタが思い付かないらしい(´・ω・`)
    • 2016年12月15日 11:47
    • イイネ!19
    • コメント0
  • まだ書いてない人(・3・)/ハーイ
    • 2016年12月15日 12:44
    • イイネ!12
    • コメント2
  • ああ、面倒だなあ。今年でやめる!と毎年思うわ。
    • 2016年12月15日 11:07
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 局員の自爆営業も何とかしてやって下さい。私が喪中なのにも関わらず、局員から年賀ハガキを買い喪中ハガキへの交換手数料を局員が負担してまで年賀ハガキを売り捌かないとダメなのは可哀想過ぎなのでは?
    • 2016年12月15日 12:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • こちらも早いとこ書かなくては…(現在まだ半分くらい)。
    • 2016年12月15日 11:49
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 年賀状書かなきゃ!
    • 2016年12月15日 12:26
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 昔、頼まれて年賀ハガキを購入したのを思い出した����
    • 2016年12月15日 15:15
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 中学生の頃は、「大宇宙銀河系太陽系第3惑星地球日本国…」と、宛先を宇宙から書いてくれた奴がいたなあ(´ω`)
    • 2016年12月15日 17:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自爆営業の日本郵政は、ブラック企業という汚名を挽回できないから
    • 2016年12月15日 11:54
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 会社のやつ、通信面は印刷した、昨日。宛先はまだだからまだ出せないや。
    • 2016年12月15日 15:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • (∪ ̄ω ̄)y-゚゚゚ そして局員さんがノルマ達成の為、金券ショップへ大量n・・・
    • 2016年12月15日 13:00
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 娘がおととい投函してたけど早すぎたのね��������元日まで͹�ض�に留め置いてくれてますようにexclamationそして私も早く書かなくちゃ������������ӻ�����
    • 2016年12月15日 11:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今月というか今年ってあと2週間ちょいしかないのかぁ。年賀状はまだ絵柄すら決めてない。でもまぁ商売してた頃みたいに何百枚も印刷しなきゃいけない訳じゃないから1日か2日で終わるんじゃないかな。
    • 2016年12月15日 17:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 身内に局員がいるので毎年仕方なく出している。正直めんどい(´・ω・)
    • 2016年12月15日 15:46
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定